• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月27日

納車前にもろもろ確認

納車前にもろもろ確認 先週は納車日を調整したりディーラーでGTIを洗車してもらうついでに保険の営業を受けに行ったりでした。8.5R Variantの納車は平日の夕方になるため、当日をスッキリ迎えて納車の儀式を早く終わらせるために事前に聞けることを諸々確認しました。

[ナンバーを登録してから納車に時間がかかること関連]
・昔でいうところのディーラーオプションは豊橋PDIで取り付ける(ドラレコ、コーティング等)。注文書上もディーラーオプションではなくて付属品と記載している
・豊橋PDIではナンバー登録してから付属品の取り付けになる
・豊橋から横浜まで船、横浜からキャリアカーでディーラーに直送される。ディーラー運営会社のモータープールには行かない。
・保証期間の開始日/終了日は登録日で定義
・オンラインサービスは納車日(以降)が開始日

[車両代支払期限]
・昔は納車日前日までの振込だったが、途中から登録月までに変更された
→ 過去の書類を確認したところV GTI、7.5ハイラインの時は納車日前日まで、7.5GTIは登録日までとなっていました

[車両関連]
・電動リヤゲートが開く高さは任意の高さに設定できる
・金属ドアモール、ルーフレールには確実に白いウロコが付く
・本革シートはメンテしていない人が多い。自宅ソファ用のメンテキットを使うと良いと言っている人がいる
・ナビのオービス警告はゴルフ7.5と同じ機能がある




フォルクスワーゲン自動車保険プラスのメリットは、何回聞いても納得出来ませんでした笑



ダメ元で7.5GTIの車検案内ハガキに記載されていた「車検残月買取キャンペーン」が適用されるか聞いてみましたが、ダメでした笑

ブログ一覧 | R Variant
Posted at 2025/05/28 18:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

8.5R Variant購入記 そ ...
udonkoさん

輸入自動車特別取扱制度(PHP)
udonkoさん

シビックタイプR/FL5出荷予定
幻。さん

ディーラーは旧車をメンテしないらし ...
1026さん

納車前妄想 クラウンスポーツ 洗車 ...
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

8.5R Variant購入記 そ ...
udonkoさん

この記事へのコメント

2025年5月28日 20:04
こんばんは🌙
私もワーゲンの自動車保険プラスの説明を受けましたがメリットを感じなかったので今までの保険会社で車両保険の金額を変えるだけにしようと思ってます🚗
コメントへの返答
2025年5月28日 21:21
こんばんは
そうなりますよね〜
営業氏はしきりにフロントガラスが飛び石被害にあった場合のメリットを訴えてましたが、響きませんでした

プロフィール

「名古屋→東京駅で佐川の荷物預かり→飲み会後にピックアップでのぴよりんチャレンジも成功しました」
何シテル?   08/01 22:21
5GTI → 7.5ハイライン → 7.5 GTI → 8.5 R Variant Advanceと、みんカラ始めてからゴルフしか乗っていません トータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CarlinKit TBox Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:54:24
トラスコ中山 ステンレス ボンデッドワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 16:06:41
【T-Roc】Apple CarPlay 一時遮断の方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 08:13:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
V GTI MY2007から始まったゴルフ生活の集大成として8.5 R Variant ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5 Highline 17モデルに4年乗って、満足出来ずにゴルフ7.5 GTI ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅤ GTI 07モデルを10年乗って、ゴルフ7.5 ハイライン 17モデルに箱替え ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
確か昭和63年式だったと思います. この頃は希望ナンバー制度がなかったので,「・・81 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation