• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンカニーチャップの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年1月3日

2&3列目ルームランプ制御スイッチ取り付け①(^^♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
すでにたくさんの方々がやられて見えますが
便利そうなのでオイラもマネさせてもらいました(^^ゞ

まずは運転席のルームランプを内張りはがしで
コジッて外します。

※注意:電装系の作業時はバッテリーのマイナス端子を
      外しておきましょう(^^♪
2
配線をするコネクターはこのカバーの奥にあるので
画像の要領で外します。
3
赤丸のコネクターに配線しますので取り外します。
4
コネクターのアップです。

水色に金色の点々が付いたコードに配線します。
5
次にスイッチまでコードを這わせないといけないので
運転席のウェザートリップを外します。
引っ張れば取れますよ~(^^)
6
ウェザートリップが外れたらAピラーのカバーを外します。
3~4箇所の勘合で嵌ってますのでバリバリ外します。

その2に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーロホーン取付け

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

フォグランプ交換

難易度:

ブレーキ全灯化、雷光ナンバー灯

難易度:

フロントグリルイルミネーション

難易度:

フェンダーフィニッシャー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月6日 21:56
はじめまして

最初BCMと思ってましたがこっちの方が簡単そうと思い
詳しく載せている方居ないかなーと探してたどり着きました
私の弄りは常にまねっこでして 写真とか細かく載せていらっしゃるので大変参考になりました ありがとうございました また寄らせていただきますね
コメントへの返答
2008年1月6日 22:14
ヾ(@⌒∇⌒@)ノおはつですぅ~♪

オイラも諸先輩方のを
まねしてるだけなので…(^_^;)

BCMからだと確かに
面倒ですもんね(*^_^*)

オイラのショボイ整備手帳が
お役に立てれば幸いです(^^♪
2008年1月16日 15:06
はじめまして!(o^∇^o)ノ

これ!便利ですね♪
現在色々室内灯を弄っている最中で・・

是非真似をさせて下さい!
ナイト・オフのたびに室内灯の
スイッチを点けたり・消したり・・

このシステムにすると、かなり便利に
なりそう♪
スイッチの場所も良いですよね!

パクらせて頂きます!<(_ _*)>
コメントへの返答
2008年1月16日 20:28
こんばんわ♪

(◎・ω・)-o『祝☆はじめまして』

ど~ぞど~ぞ^^;
オイラもみなさんのをパクッた
弄りなので遠慮なく(^^ゞ

簡単なのでオイラでも出来ました(^^)

ナイトオフで活躍出来ると
いいですね(*^^)v

プロフィール

「SスタⅡですよ。」
何シテル?   03/25 22:01
エブリイ(DA17V)に乗り換えました。 みなさんの弄りを参考に毎日勉強中です(^^ゞ よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴン用リアバンパー取付2  バンパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:57:09
トランスミッションオイル交換 10725km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:28:48
PORMIDO ドライブレコーダー ミラー型 PRD60C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 08:16:09

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイ JOINターボ 4WD MT クールカーキパールメタリック 2023/ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
Toyota Estima Aeras "G-Edition" 2.4 2WD Whit ...
日産 180SX 日産 180SX
この車楽しかったな~(^^♪ 写真探したんですが出てこなかったっす(>_<) も~15・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
こんな写真しかありませんが… アルミ 足回り マフラー オーディオ 辺りを弄ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation