• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくちゃん@福岡の"ふくちゃん号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年2月7日

【C25】LEDウインカーミラーカバーを青耳化③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
続きデス

ウルトラ多用途SUが固まったら
レンズユニットをカバーに取り付けます。


う~ん線がいっぱいだ
写真では2本色違いがいます先に出来た側なんか
色々な色の線を使ってLEDをくっつけたのですが
最終的に出る+と-は同色の線を使った方が作業し易いかと思います。

2/12補足
自分で読んでておかしいと思ったので補足します。
『+と-は同色の線を使った方が』を『+と-はそれぞれ同色の線を使った方が』とします。
つまり+は赤線、-は黒線で統一した方が分かりやすいですねって事です(^^;
2
レンズユニット上側で配線を束ねる為
下側の配線を上側へ持っていきます。

4本並べて結束テープで固定します。
そして配線に沿わせテープの上から
ウルトラ多用途SUを塗り塗り・・・
3
長さを適当に切ってLEDにハンダしたので
切りそろえます。
2mmの収縮チューブを配線の保護と+-を
区別する為通します。
4
先を揃えた配線に+には10mAのCRD
-には整流ダイオードをハンダします。

CRDとダイオードはハンダする部分に合わせて
足を切り飛ばします。

+側は結局LEDユニット1つにCRD1つを
付ける事にしました。
-側は4本束ねてダイオードにハンダしました。

この時CRDのハンダしてない方はまだ切り飛ばしちゃダメですよ!!
5
既に反対側も配線がハンダしてありますが
気にしないで下さいww

+側のCRDに収縮チューブをそれぞれに被せ
ライターで炙ります。
CRDの切り飛ばしていない方の足をねじって
ハンダし易い様にします。


-側のダイオードはLED側と同じ位の長さで足を切断します。
ダイオードは全長2cm位で切断しました。

反対側の配線をハンダする前に配線側へ大き目の収縮チューブを予め入れておき
配線をハンダします。
6
配線をハンダしたらそれぞれ収縮チューブを
被せてライターで炙って縮めます。
ここで使用した収縮チューブは4mmです。

しっかし最近は色んな色のチューブがあるので
驚きました。
仕事で使った事はあるけどいっつも黒だけだったから
+側には青?水色?を使ってみました。
7
配線を束ねてCRD・ダイオード部分で
エーモンの配線止め金具を使用して固定します。

LEDからの線を長めにしちゃったので
インシュロックで束ねます。
8
こんな感じで配線を固定しました。

後は点灯状態の写真位なので関連ページの
ブログの動画でも見て下さい(^^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

サイドミラーランプ交換

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/308041/48529944/
何シテル?   07/07 07:25
セレナ購入後にみんカラを覚えてしまい 弄りの道へ足を突っ込みました(笑) もともとまったり弄っていますが 第4子が産まれて弄りが更にまったりに(汗) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いつでもバックカメラスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 10:56:51
ボディ同色化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/15 22:07:10
必見 C26 オーディオ・ナビ・バックモニター 取付 マニュアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 15:44:26

愛車一覧

日産 セレナ 二代目ふくちゃん号 (日産 セレナ)
不慮の事故によりCC25から乗り換え 2011年12月10日(土)納車!! M&Dオプ ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
2016年1月31日納車されました! 仕事の関係で購入しました。 自身初の商用車です。 ...
カワサキ ZZR250 小忍者 (カワサキ ZZR250)
人生初の自動二輪車です 免許は普通自動二輪ですが早々に取得してました 仕事や周辺の環境に ...
日産 セレナ ふくちゃん号 (日産 セレナ)
2007年7月16日(月祝)納車~!! 2011年9月20日嫁さんの不慮の事故により廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation