• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月24日

スーパースポーティロングツアラー

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / YZF-R15 不明 (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 YZFです!と主張する見た目と燃費の良いエンジン。軽い車体最高。155ccは使い勝手◎ですが保険は250ccとかと同じなのでそこを納得できるか。
乗ったら良さに気付きます。悩むなら乗って欲しいぞ。
不満な点 レイヤードカウルはカッコ良すぎるけれどお手入れが大変。艶ありのアッパーカウル、艶ありのサイドカウルの上に艶消しマット仕上げのレイヤードカウル。艶消しマット仕上げのフロントフェンダー、、、マット部分は意外と水垢が目立つしワックスかけるときに付着してしまうと質感変化してしまう。難しい。
ヘッドライトの隙間とデイライトの隙間に虫が突っ込んできてそのまま取りにくくなる。デザインは最高なのだがお手入れは✖︎
あとミラーは後方が見えません。もう少し改良して欲しい。ちょうど良い所にするとミラーの内側1/3以上は自分の腕が映り込む。
SS系のバイクは後ろを気にしないのかもしれないけど走るのは公道。後ろの状況を知るのは安全運転に大切。ミラーアーム長くするか位置を変えて欲しいと思いますよ、YAMAHAさん!!
総評 通勤・通学使用なら燃費が良くて最高。ツーリングも一回の給油で400km以上は給油無しでいける。コーナーを曲がるのもヒラヒラと楽しくて、速度を出していなくてもすごく楽しい。軽さは正義というのがよく分かる。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
単眼LEDライトは明るさ充分だけどもう少し遠くまで照らして欲しいかな。
デイライト含めると顔は╰( ・ )╯こんな感じよね。
カーブミラーやメッキギラギラのトラックに映る自分見て「カッコいいバイクやな」と思ってしまう。
外装色をYAMAHAブルーにしたけれど手入れが大変。虫が多いところ走るとカウルはギトギトで洗わないと跡が残る。かと言って洗うと洗車傷との戦い。レイヤードカウルは艶消しマット仕上げなのでワックス等が付着すると質感が変わってしまう。お手入れが大変です。

でもかっこいいから良し。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
軽い車体に比較的軽い単気筒エンジン。フロントサスペンションは倒立式で安心感MAX。フレームも完全に剛性感が優っていてGOOD!
リアサスペンションがリンク式なのがちょっとだけ残念。たまにリアが「??」とちょっと腰砕けする?みたいな挙動をする時がある。
一般道を常識の範囲内速度で流してコーナーを駆けるなら充分。ヒラりと曲がるのが最高に楽しい。
単気筒エンジンなのでアクセルワークの勉強にもってこい。SOHCで低回転と高回転カムシャフトを使い分けるVVA機構、スクエアストロークのおかげで下のトルクを犠牲にせずに上までしっかりと使えるエンジン。燃費も良い。これ以上求める??
フロントブレーキは効きが弱め。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
リアサスペンションがリンク式なので少しボヨン!とする時がある。ブレーキを掛けて止まろうとすると、自然とタンクへ移動させられるシート(^◇^;)タンクパッドは付けるのをオススメする。
足が硬すぎ、柔らかすぎは特に思わなかった。必要充分。
クラッチ操作はアシスト&スリッパークラッチ搭載でレバー軽すぎ!慣れたらこれ無しではバイク乗れないかもしれない。
積載性
☆☆☆☆☆ 1
何を載せるのかにもよる。ETCは付けられるが狭いのでスペースとの戦い。メインシート下にメンテナンスノートと車検証、自賠責保険証をジップロックに入れて折り曲げると入ります。取り出すの大変ですけど。パッセンジャーシート下は申し訳程度の車載工具とたぶん、ETCが入るんだろうね。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
45〜55km/L(満タン方式)走りました。ついついVVAが発動する回転域まで回してしまうので少し落ち込むけれど。エンジンを使い切っても良い燃費なのは凄い。
価格
☆☆☆☆☆ 2
定価は500,000円からスタート。オプション付けるとそれにプラスしていくので高い。ましてや155ccという微妙な排気量。税制や保険は250ccと同じ。この定価なら他にいくつも選択肢が出て来てしまうんですよね。
中古のキャブレター250ccも探し方によりますが射程圏内になる。もう少しお安いと良いよね。
グリップヒーター、フェンダーレスキット、タンクパッドで結構なお値段(・_・;
フェンダーレスはオススメしない。雨天走行したら悲惨。
でも前後ABS、トラクションコントロール搭載、アシスト&スリッパークラッチ、液晶メーター(*^ω^*)この価格で装備てんこ盛りなんだよなぁ。
その他
故障経験 全く無し。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/08/24 21:33:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

いつものドライブ〜、あと何回?
jugemu48さん

日帰りツー
もかとちびさん

久しぶりの倉渕村!(社用車でした)
n山さん

朝のドライブ笹川流 新潟の名所
みや1941さん

日光サーキット① 40"583
AW01さん

パジェミ タイヤ交換後の初ドライブ
TAMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

親が乗っていたホンダプレリュード(BA5型)に強い影響を受けて車が大好きになりました。 幼少期?中学くらいまでは周りに車好きが居らず( ;∀;) 高校からバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お掃除しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 07:37:50

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドちゃん (マツダ ロードスター)
RX-8を後輩に譲り渡し、 何に乗ろうかとずっと考えていました。 後席がある車でしたが、 ...
ヤマハ YZF-R15 イチゴー (ヤマハ YZF-R15)
契約は2025.3.19 2025.4.6引取りに行きました Dax125の燃料タンク ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
以前乗っていたGSX750S 事故で潰してしまってからは ハーレーに乗りたいと思っていま ...
その他 ジャイアントコンテンド2 コンテンド (その他 ジャイアントコンテンド2)
2016年モデルのCONTEND2です。 ¥78,000のロードバイクエントリーモデル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation