• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

logerの平日

OPENPORT2.0のUSBコネクタは脆すぎですぐぶっ壊れ。

確か7月には交換しました。(ver.D)

そしてすぐにカバーを外してホットボンド注入・・・・・・・・剛性感が高まって以前の脆さは無くなり、2,3ヶ月経った今でも無事です。
(お勧めの補強です)

たぶん、もう壊れないです。








あとrom好きなlogerの行き着く先が
こんな風になっちゃうと









前々から構想を練るも既に先駆者は居るぞっと・・・。







てか、もはや変体を通り越したりっぱな病気です。


今流行の新型インフよりもこっちの診断を気にしすぎるとこっちの病気になる可能性大なので
お気を付け下さい・・・・・僕は手遅れです。







僕は体が鈍感過ぎるのでログデータ値とフィーリングを脳内で一致させるには
これが一番です。
(一致って…人間には出来ないっ)

要は感じながら見てみるといえば良いのでしょうか。




更に病気の中でも症状が思い人はタッチパネルというワクチンを接種するらしいです(爆)


動作するかどうかは二の次としてここらへんをアクリルに貼り付けた方が近未来的かもしれません。


ブログ一覧 | 壁|・ω・`)ノ 【OPEN ECU】します。 | 日記
Posted at 2009/10/22 08:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

となりのトトロDVD買いました♪
kuta55さん

KTC 京都機械工具 クラッチガイ ...
mimiパパさん

驚くAmazon配達員
別手蘭太郎さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

役者は揃った✨
のにわさん

単なるウワサか⁉️😅
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年10月22日 9:22
いづれ私も仲間入りします(^_^;)

ところで、これはUSBディスプレィですか?

私はviliv S7というタッチパネルPCを買おうかと思っています。
車用のステーも付いているので取り付けの自由度が高いです。



コメントへの返答
2009年10月22日 16:52
断然あったほうが便利です^^

僕のはサムスン SyncMaster U70ってやつです。
USBですがバスパワー駆動なのでUSBが2分岐になります。PCは幸い4ポートあるのでセーフでしたが
USBケーブルが短いので延長しなきゃいけませんでした。

viliv S7ってやついいですね!!
車用のステーがあるってところが素晴らしいです。

一番考えるのは取付ですよね^^;

僕はガラスに吸盤タイプの台座を使って付けてます。
そうすると目の前に来るので視界性GOODです。
2009年10月22日 10:19
ジャックさん乙です!!
かっこいいですねーそのモニター
ステイメンは、アナログ派でほぼ全て機械式のメータがついてます。
あーデータとるときは、パソコンつなぎますが、その時だけですね。
昨日は、ありがとうございました!鯖に来てくれたときめっちゃうれしいです(^^)/
このごろ時々海外逃亡してます(^^;)

戦闘機で飛ぶときやっぱレーダー出してる方がいいんですかね。?
別モニターが有れば前見えるんですけど・・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年10月22日 17:01
お疲れ様です!

車も今やデジタル化です^^;

アナログの方が信用性はありますよね!
硬派な印象も受けます~。

やっぱマニアックになってくると誰でもPCで車に接続しちゃうんですね(笑)


MAPを常に出しっぱなしだと視界が悪くなるので
僕の場合は敵機の位置や固まり具合を把握するときに開いてますね。
一瞬開いて確認して閉じてを繰り返している感じです。

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約 色→ミディアムグレー 納車まで月一でパーツ一個買っ ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation