• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

4灯化配線改良😁左右カプラー独立電源、純正復帰スイッチと防水キボシ配線変更取付!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
C型でもデイライト点灯させました😃

ヘッドライトスイッチ AUTO位置で、
デイライトが点灯しています😊

更に、このデイライトカプラーキットを改造して、ヘッドライト4灯化と純正復帰カプラーを簡単スイッチに改造加工を行いました😁



2
デイライト化
ヘッドライト4灯化

ヘッドライト純正コネクターの間に改造したデイライト用カプラーを噛まして、純正ハーネスは無傷の改造になります✨

3
ヘッドライト4灯化からノーマル2灯への簡単復帰😁

https://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/7958474/note.aspx
4
デイライト点灯から消灯の純正復帰をスイッチで戻せる様になりました😃

5
以前は、2色LEDウインカーの白色をヘッドライト4灯化風にする為に、ヘッドライト電源を取り出す必要があり、サイドウインカーの付属カプラーを利用してヘッドライト電源を取り出していました。

ディーラー入庫時は、毎回キボシを外していました😁

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13136529/parts.aspx
6
今回、デイライトを点ける為に購入したカプラーではヘッドライト4灯化の
電源が無く、できませんでした😅

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13436882/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/8216253/note.aspx
7
そこで、
ヘッドライト4灯化と同時に、デイライト純正復帰カプラーをスイッチ式に改造取付しました😊

(デイライトとヘッドライト4灯を同時に純正復帰する2回路スイッチ)

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13447400/parts.aspx
8
今までは、4灯化する為に片方のカプラーからヘッドライト電源を取り出していました。

今回は左右独立して電源取り出しするので、延長ケーブルが必要無くなり取外しました。

この配線が所々チラ見えして綺麗では無かったので取外しでき嬉しいです😀

9
防水キボシの打ち直しの為に、2色LEDウインカーを一旦取外しました。

ウォッシャー給油口がやはり邪魔なので、クリップを外しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13136476/parts.aspx
10
2色LEDウインカーの白色LED用ハーネス(赤色)に防水キボシのオスを打ち替えました。

配線が細かったので、銅線の先端を折り曲げて太くして圧着しました。

そして、防水キボシのカバーの防水力強化の為にインシュロックで強く縛りました。


http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/13452407/parts.aspx
11
一旦取外し、防水キボシに打ち替えた2色LEDウインカーを左右クルマに戻し、改造したデイライト化のスイッチ付きカプラーを再度純正カプラーの間に取付ました。

配線をできるだけ短くしたけど、余った線やプラプラしているウインカーコネクターをインシュロックで固定しました✨

https://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/8224719/note.aspx

12
カプラーに縛り付けた防水スイッチがアクセスしやすい位置になる様に取付ました。

13
スイッチの前は、この小さなカプラーを抜き差しする必要があり、熱いエンジンルームの狭い所での作業は、危険を感じたので、スイッチで簡単にしました。

ヘッドライト4灯化とデイライトの純正復帰を同時に簡単にできる様にできたので、大変満足しました✨😆



14
しかし、慣れない作業でインシュロックを強く縛る為に、力を入れすぎ…

爪が割れててしまいました

ヒリヒリ〜🤣



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BRZのWRX用ホーンへ交換。

難易度:

USB復活

難易度:

ユピテル レーダー探知機 セパレートタイプ YPK-31T 取り付け

難易度:

ドラレコ取り付け

難易度:

pivot 3Drive ·BLP

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation