• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年2月12日

L760Sネイキッドの名義変更。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離19万4千キロで我が家へやってきたL760SダイハツネイキッドターボGフルタイム4WDの5MT。即決購入して引き取った翌日、早々に名義変更へ。仕事が忙しいのですが・・・軽自動車協会が近所なので助かります。ナンバー取り外し。車庫証明なくても名変できるのは楽でいいですね。
2
まだネイキッドに保険をかけていないので、ナンバーだけ持って通勤快速ロードスターRF号で移動。軽自動車協会にたたずむロードスターRF号、場違いな感じ。
3
外したナンバーを持ちつつ、受付で書類を一通り確認、不足ないため、不明点だけは教示いただきつつ完成。ナンバーの返納へGO。
4
ナンバーの返納って、今や全自動なんですねえ。ナンバーおいて、機械が番号読み取って、正しければそのままゴミ箱へイン。これ、スバル360のような小板ナンバーでも使えるのかな?と興味津々。
5
機械から出てきたナンバー返納済み証明(車検証右下の緑色のもの)を車検証に貼り付けて、残りの書類も完成。県外から転入のため、県外の軽自動車税の停止手続きが必要、今回は手数料払って代行してもらいました。もう、この後仕事が立て込んでるので致し方なし。
6
無事に手続き完了し、新たなナンバー入手。希望ナンバーや白いナンバーに興味ないのでこれで終了。軽自動車には黄色が良く似合います。何も問題ありません。
7
装着して終了(画像は保険加入後に動かした後)。基本的にBARA妻のMT練習車ですが、しっかりメンテナンスして、クリーニングして、コンディション改善しつつ、使い倒したいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロア錆補修

難易度:

エキゾーストパイプガスケット交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

マフラーステー修理

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

エアコンガス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation