• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

2012年夏の新潟旅行記その④~ばかうけの里へ~

投稿日 : 2012年08月18日
1
2日目(最終日)、ホテルを出て、まずは給油します。沼津~新潟、新潟市内ウロウロで終始エアコンON、この条件で出た燃費は11km/リットルでした。車重が1,950kgという巨体であること、走行距離17万キロ弱であることを考慮すれば、私的には立派なもんだと思っています。高速での巡航速度を下げれば、もっと伸びそうですね。しかし、新潟ではつりさげ式の給油機をよく目にします。降雪と何か関係があるのでしょうか?
2
給油中、同行の岐阜の友人夫妻の乗るNB8Cロードスターが過ぎて行きました。オープンカーですが、とてもオープンを楽しめる天気じゃありません。日本の夏はオープンカーには向かないなあと思いました。
3
本日の目的地、新潟せんべい王国に着きました。しかし、看板に書かれているURLがすごいですね、「baka.ne.jp」ですよ。もちろん、バカ=すごいという意味であり、悪口ではないのですが、ここまで徹底するところに敬服します(^^;
4
ばかうけのキャラクター、バリンとボリンです(笑。初めて名前を知りました。
5
今日のお目当てはこれ、日本一大きいばかうけを焼くことです。行ったのが17日なので、1日20枚限定でした。運よく、友人夫妻と共に焼けることに。
6
素早く、かつ丁寧に、割らないように裏返し続けます。市販の小さい物は、上下から加熱するので返す必要はないのだそうです。しかし、暑い、というか熱い!お陰で全身、汗だくです(--;;;
7
焼けたら、醤油を塗って、写真のように火に当てないように浮かせた状態で乾かして出来上がりです。
8
その後は、オリジナルサイズのばかうけにオリジナル味をつける体験をしました。いろいろな味がありましたね、私は枝豆味が好きです(^^

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月21日 22:07
車体重量1950KGですか!総重量2100KG超えですね。

それで17万KM走ってL=11って凄いイイ燃費ですね。

運転の仕方でしょうね、丁寧な運転をされるんだと思います。
コメントへの返答
2012年8月21日 23:15
私が気をつけていることと言えば、オイルをマメに換えること位ですね。
あと、アクセルはあまり踏み込みませんね。4速ロックアップがかかるまではジワジワ加速してます。

11km/ℓですが、高速が多かったということもあるでしょう・・・でも、静岡~新潟で何度も山越えしてるんですよね。そう考えると、アクセルワークもそうですが、クルマの性能も大きいと思いますね。
ディーゼルターボのトルクに助けられた気がします(^^

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation