• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}の"ブルースター号" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2025年5月7日

ブレーキキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
みん友のヤスさんに依頼して作業してもらいました。
2
ひどい錆と汚れ、ピストンが固着して押されっぱなしになってましたのでオーバーホールです。金をかけすぎると車両金額より高くなりすぎますからね〜wwこの時は金もピンチだったので、正直きつかったです。
3
こちらも洗浄してもらいます。
4
ピッカピカ
5
こちらも綺麗に❗️ありがとうございます😊
6
ブレーキパッドも再び新品にww左側まだまだ残ってたのですが、右はもうなくなっていたので左右新品です。ブレーキオイルも新品になったので気持ちよかったです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ローター&パッド交換

難易度: ★★

ブレーキローター交換

難易度:

BOSCHのDOT4 ブレーキフルード

難易度:

DIXCELのよく効きそうなブレーキパッドに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月27日 15:45
こんにちは😄
お疲れ様です😊
その節は修理作業御依頼頂きありがとうございました🙇
キャリパーピストン固着でしたね〜!
前オーナーさんのメンテナンス不足ですかね〜💦
エブさんは13V化しましたが今までのキャリパーは62万kmノンオーバーホールでしたよ!
新しいパッドにフルードになって安心ですね~🤗
コメントへの返答
2025年5月27日 19:31
先日はありがとうございました😊

おかげさまで安心して乗れてますよ。ただフロントが正常化したおかげで、リアが気になるようになりましたww

使用頻度が少なくなってから整備が多くなってますww
2025年5月27日 18:18
{ひろ}さん🖐️
整備手帳上げてないですが、
我が家もここんとこひと月一台ペースで
ブレーキオーバーホールしてました😓💦
パッドの残りだけでなく年数や距離での
キャリパーメンテも大事ですね😅
コメントへの返答
2025年5月27日 19:34
こんばんは〜❗️

本当びっくりしましたよ。遠出してる時にちょっとブレーキ強く踏んだら変な音がして、弱く踏むとそうでもなく。そして埼玉から栃木に帰ってもう少しで到着というとこで、高速道路上でおかしな感じに。そして家の近くでかなりの異音がする症状。引越しの荷物をいっぱい積んでたので、とりあえず家に着けてよかったです♪近くのスタンドから、整備工場へレッカーでしたww

プロフィール

「@nonpa さん、いつも最高ボリュームですからね〜wwポケット中入れてたりカルマンギアだと聞こえないから最大ですwwただ、家でYoutube見てる時とかはうるさく感じますねwwカルマンギアは熱いので一旦避難。外食にするか家飯にするか迷ってます。」
何シテル?   08/18 10:39
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation