• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+ Roger -の"アオイトリ" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2019年4月21日

ステアリングカバー レストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
某オクで仕入れた中古のカーボンカバー。
訳あり品との記載が有りましたが、予備用なので気にせず落札。
2
検品すると、表面がガタガタで、所により樹脂割れ…
前オーナーがクリア塗装に失敗したのか、中華クオリティが爆発しているのかは謎。
正直、見通しが甘かった…
3
とりあえず、全体的にペーパーを掛けて表面の凸凹をリセット。
穴が開いた部分にはクリアのエポキシ樹脂を充填。
本来はポリエステル樹脂で埋めるべきなんでしょうけど、手持ちに無かったので。

この上からウレタンクリアを掛ければきっと綺麗になるはず。
4
ついでに、ボロボロ純正カバーの塗装も全部剥がして全体的にペーパー掛け。
こっちは遊び半分なので適当(笑)
5
今回用意したスプレー缶はこちら。

純正カバーはミッチャクロン、塗装、ウレタンクリアの順で塗装。
カーボンカバーはウレタンクリア一本勝負。
6
表面をシリコンオフで脱脂してから、スプレー缶で塗装。
写真は純正カバーにブラックマイカを吹き終わった状態。
7
仕上げにウレタンクリアを吹いたら、表面が硬化するまでひたすら放置。
説明書き通りに薄く塗り重ねていくと綺麗に仕上がります。
8
塗膜が硬化したら、鏡面仕上げ用のコンパウンドで磨き、メ◯カリで買った怪しいバッチを貼り付け。

最後にガラスコーティングを掛けて完成。
しばらくは部品庫の肥やしかな…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディーゼルワン投入

難易度:

オイル交換後の油量

難易度:

ステアリング 清掃・カバー取付

難易度:

ステアリング パドル交換

難易度:

G20 スピーカー交換検討

難易度:

助手席ドアが浮いている?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクチン2回目終了。わくわくちんちん。」
何シテル?   09/30 20:42
英国駐在中にラウンドアバウトの攻め方とローストビーフの焼き方を習得。 ガソリンスタンドはセルフ派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMWオイル漏れ仲間必見!E90 320iオイル漏れ止めに成功! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:37:57
ヘッドカバー・PCVバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 18:36:47
純正MDデッキ液晶修理✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 02:06:45

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン アオイトリ (BMW 3シリーズ セダン)
前期6発のサンルーフ付き。 外装、吸排気、足回りと一通り触ってあります。 大人5人が乗 ...
ホンダ N-ONE エヌコロ (ホンダ N-ONE)
カミさんの嫁入り道具。 通称エヌコロ。 アポロチョコと呼ぶと怒られます。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
初代愛車。 社会人になった時に親から売りつけられました。 荷物は沢山積めましたが、いか ...
起亜モーターズ その他 起亜モーターズ その他
英国駐在員時代のクルマ、その2。 日本未導入のCee'd。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation