• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

torimokaの愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

割れたカーボンリップスポイラーの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
割れたthreehundredのカーボンリップスポイラーを安く譲っていただきました。

参考までに知り合いの板金塗装屋に聞いたら、塗装してカーボン目が無くなる補修しか出来ないとの事で、何とか自力で補修してみる事にしました。

メーカーページによるとドライカーボン製だそうです。
高級品!
2
譲っていただいた時の状態です。
左側を車止めか何かにヒットしたのか、パックリ割れており、表面もクリア層が剥がれてしまっています。

それ以外も下側の擦り傷がありました。
どう料理してやろうか?
そのまま数か月が経過しました(^^;
3
やっとやる気を出して用意したのはコチラです。

・どこのご家庭にもあるカーボン繊維
・エポキシ樹脂製の化学反応接着剤
・2液エポキシレジン
・ウレタンクリア
・シリコンオフ
・両面テープ
・紙やすり

※調べたらドライカーボンの表面はエポキシ樹脂、ウェットカーボンはポリエステル樹脂だそう。
4
強度を上げるために、割れている箇所に適当な大きさのカーボン繊維を接着していきます。
接着剤は2液を混ぜることで固まる化学反応式です。
5
接着剤が固まるまで、割れている箇所をクランプで固定します。

固まった後はやすりで研磨し、クリアが剥がれている箇所には2液エポキシレジンを塗りました。

※ここで失敗!作業した日の気温が低すぎてなかなか固まらず、ほとんど流れてしまいました。
6
暖かい日にもう一度エポキシレジンを塗れば良かったですが、面倒くさいのでそのまま全体をサンダーで研磨しちゃいました。

ウレタンクリア塗装の足付けと、細かい擦り傷を消すためです。
7
それでもウレタンクリアなら…
ウレタンクリアならきっと何とかしてくれる…!!

過去の経験からウレタンクリアへの信頼は絶大です。https://minkara.carview.co.jp/userid/1572470/car/1167177/2438928/note.aspx

一度の塗装では、さすがにレジンが流れて荒れた表面は隠しきれなかったので乾燥後に研磨し、二度目のウレタンクリア塗装を行いました。

そんなわけで写真はビフォー・アフターです。
8
パッと見、言われなければ分からない程度に直せたはず…?

DIYで手間だけ掛けて安く直したので上等でしょう。
作業は楽しく出来たし、経験値も上がりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー異常・・・

難易度:

アームレスト交換

難易度:

ラフィックス MOMO MOD.08取り付け

難易度: ★★

サイドターンシグナルランプ交換

難易度:

ユピテル バージョンアップ!

難易度:

幌、撥水

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 5:54
苦労しましたね(^^;)でも言われ無ければ分からないレベルまで復元できていたと思います。
コメントへの返答
2021年5月9日 6:03
おはようございます!
いやぁ、嫌いじゃないので苦労したって感覚は無かったですよ(^^)
もっと手を掛ければキレイになるかもだけど、どうせ傷が付く場所だしこんなもんで!
2021年5月13日 13:57
トリモカ天才‪👏‬👏‬‪👏‬
コメントへの返答
2021年5月13日 21:13
あざーす🙏🙏🙏

プロフィール

「@マタムネ 全然登山行けてなくて運動不足です。緩めの山にご一緒したいです><」
何シテル?   06/15 20:13
2012年4月、憧れのオープンカーオーナーになりました。 ロードスターとの付き合いが長くなるにつれて、ドライブに行きたい、車いじりたい欲がすごいです。車は「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北関東ロードスターミーティング2025in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 11:02:18
ユアーズ NDロードスター 専用 LED デイライト ユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 23:36:47
ND純正シート オフィスチェア化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:04:57

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ABARTH 124 Spider Launch Edition Rossa ボディカラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2018年の発売からずっと気になっていて、2020年のオートサロンで見たカスタムモデルに ...
三菱 アイ 三菱 アイ
通勤車として、三菱のアイを購入しました。 決め手は、デザインとMR駆動方式と価格です。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成19年5月初年度登録。NC1.5になる直前のNC1です。RS RHTプレミアムパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation