• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤヂの"黒ビーノ(仮)" [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2025年8月1日

とりあえずは洗車と不良個所の洗い出し。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
台風の余波で雨が降ったり止んだりですが、とりあえずはジャンクヤードから引き上げた状態なのでまずは洗車から。

年式の割には綺麗とは思ってましたが、やっぱり無塗装樹脂部分はダメですねぇ。
パークリで脱脂してみたら真っ白になりましたw
まぁ年式考えると当たり前なんですが。

とりあえず軽く炙ってみましたが、車用より表面が溶けやすい素材の様でシボ加工が消えちゃって残念な感じに…。
この辺は安く部品出るんで気に入らなかったらサクッと交換しちゃうかもです。
残りの部分は後日綺麗にシリコン分を落としてから無塗装樹脂用コーティングする予定。
2
次に気になったのがヘッドライト。
プラレンズなのでコーティングが劣化して艶消し状態なのでマスキングしてポリッシャーで一気に磨いちゃいます。
3
後はバッテリー外して充電器で一応パルス充電。
ついでに冷却水補充したんですが、リザーバータンクのレベルゲージがわかりずらいのでタンクの上の方まで入れておきましたが正直一度外して洗浄した方が良いかも。
4
で、各部を洗いながら色々と確認。
ダメになってるリアサスは部品到着済みですが、他の作業との兼ね合いもあるので多分最後になります。

フロントサスはダストブーツ破れを発見。
ダストブーツ交換するか、状態がまともな中古SA36用オイルダンパーフォークに交換するか迷ってます。
5
オイルはレベルゲージ見た感じは大丈夫そうではありますが、天候と時間の関係で今日は交換できず。
キャブ周りの清掃、ウォーターポンプの状態確認もしないとなので時間が無いと難しいです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2stオイル補充

難易度:

Lv11.14 100均チューン

難易度:

Lv11.62 ツートンカラー

難易度:

Lv11.13 音叉

難易度:

キャブOH

難易度:

リコールに伴う無償修理(2025.04.25)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

安い車を弄りつつ乗りつぶす!! だって新車高いんだもん(苦笑) 誰得&激安、通販パーツでカスタマイズの真似事や原付のレストアをボチボチやってます。 (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
バイクはホンダ車乗ってましたが、車は初ホンダです。 値段ソコソコ、程度ソコソコで保証だ ...
ヤマハ ビーノ 黒ビーノ(仮) (ヤマハ ビーノ)
娘の下駄用に購入。 多分2006年式のキャブ車、リモコンモデル。 ジャンクヤードから引き ...
その他 キットバイク パチモンキー (その他 キットバイク)
休日の余暇を楽しむ新プロジェクト用ベース車両。 30年ぶりにホンダ横型エンジン系弄るので ...
スズキ コレダスクランブラー スズキ コレダスクランブラー
適度に弄って遊べるバイクが欲しかったのでヤフオクで個人売買購入。 弄り始めて理解するヤフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation