• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月25日

音響改善!?

音響改善!? セレナオーテックスポーツスペックが納車されて早1ヶ月経過。
片道20km程の通勤快速となっているのですが、運転は楽しいものの、どうしても我慢出来ないところがありまして・・・






オーディオの音が・・・

   昔のラジカセ状態

でメリハリは無く、しかも

   音がダダ洩れ状態

でもう致命的。


若かりし頃にカーオーディオの沼にハマりかけ、一時期、普段の生活が瀕死状態に陥り卒業しましたが、それでも昔の音色が忘れられず、後付けナビもパイオニアのサイバーナビ、三菱のDIATONE SOUND.NAVI等をチョイスしアンプやスピーカーも色々やってましたが、近年ではナビユニットと言うより総合ユニット的になり音響システムを構築するのも一苦労と言うより予算が必要となってきました。

最近のマイカーではメーカーオプションでBOSEシステムを入れたり、Burmestarシステムをチョイスしたりして凌いで来てましたが、ファミリーカーの先代C27型セレナのライダー号は、ディーラーオプションのナビだけで放置。

ただ音響的に我慢出来ても、スピーカーの車外への音漏れが我慢出来なかったので、メルセデスの時に出会った



Sonic Design製のスピーカーで対応しておりました。

このスピーカーは、ウーファーユニットは77mmと小さなサイズながら、ドア内にスピーカーをエンクロージュアごと埋め込むという独自のコンセプトで、本格的なデッドニング無しでも音漏れのし難いスピーカーとしては有用でした。

当然、スピーカー本体が77mmなので、ズンドコ言わせるような音源には不向きですが、クリアな音質にはお気に入りでした。



今回のC28型セレナでは、ディーラーオプションで対応とも思いましたが、家族も運転するので、マルチビューモニター等は捨てがたく、メーカーオプションナビの選択となるものの、この車の標準オーディオの音色では我慢し難いので、手始めにお手軽チューンとしてTOON Xを導入してみました。

老舗メーカーさんのビートソニックさんの方で、予め車種別のセッティングをセットしてあり、C28型セレナもラインアップにあったので導入しましたが、取り付けも簡単な作業のみで、純正ナビ配線のカプラーに割り込ませるという、一昔前に流行ったサ●ンド●ャキットと同じ原理な一品かと。


バッ直配線不要なアンプ内蔵のDSPユニットと言うことで、期待値には届かないものの、上を見だしたらキリがないと言うか、財源が必要なので、これはコレで標準オーディオからの改善と言う意味ではOKな物かと・・・


お次のスピーカーの音質改善と言うか、スピーカーの音漏れについては早急に改善しないと気が気でないので、お次の暇潰しメニューはスピーカーとなりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/25 18:53:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GU インプレッサ/クロストレック ...
KaysGarageさん

BRZ(ZD8)にリアスピーカーに ...
ソニックプラスセンターさん

配線加工等の必要がないカプラーオン ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「・」
何シテル?   06/28 11:03
昔から日産党ですが、15年程某輸入車がメインカーとなってました。 家族の事情や職場環境の変化等で、現在のメインカーはC28型セレナオーテックスポーツスペックに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー接続後の初期設定(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:48:20
オットキャスト・ピカソウ2のリヤモニターへの映像設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:22:23
【C28セレナ】リヤモニターへの映像投影をもっと簡単に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 06:22:19

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
UCRART9C28HDKQ8A7Z オーテックスポーツスペックのカスピアンブルーの単色 ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CT125型ハンターカブ。 新色のパールオーガニックグリーン。 2021年10月新色発 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
シリーズ3のツインエアラウンジから最終型ツインエアドルチェヴィータへチェンジ。 まあ母 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A180(MP202201)ポーラーホワイト 2022年3月12日納車。 【メーカーオプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation