• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのりパパ。の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2024年11月2日

ミラー型ドラレコ取り付け決行!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
デイライト化に引き続き、、
本日は天気悪かったのでww
午後からはトラックに籠って、、内装電装類、一気に完了させてしまおうかと。。

先ずはミラー型ドラレコ。
2
室内リアガラスにリアカメラ取り付けるためのステーを駆使。
3
先ずはリアカメラの配線処理するのに天井開けます。。
4
ナビ席側に集約するので、、
クリップ4つほど内装剥がしで取れば天井から配線通せるようになります。。
5
自身のテンション上げるために、、
一先ず、本体取り付け。。
6
で、室内灯も取るとアクセスが楽になります。。
7
リアカメラ装着。。
8
配線は天井伝いに取り回し、ナビ席前まで。。
9
結局、電源配線も取り付けなければなので、、インパネ開けて純正ラジオ撤去。。
10
シガータイプの電源はエーモンのロック出来るブツ使ってACCとアースに結線させます。
11
配線類は電工用レールにて取り回すとめっちゃ楽です。
このレール。蓋付き両面テープ付きなので長さ合わせて切って貼るだけ。蓋取り配線しまって再び蓋すればスッキリさせられます。 1m/@200円位。
ワタクシはスッキリするので白じゃなく黒推奨です。
12
一先ず、ドラレコの取り付け完了!

この後、少々理解に苦しむ日本語訳の説明書見たのですが、、MicroSD SDHC 32GBまでしか対応してない旨が、、
ワタシがこうたのはmicroSD SDXC 128GB class10) 。やっぱ無理かと思いきや、、
最初のフォーマットでなんなく読み込んでくれました。。 一先ず、使い物になって良かったです。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーコンポ取り付け

難易度: ★★

純正ホイールセンターキャップ塗装

難易度:

フロントブレーキキヤリパーメンテナンス

難易度:

ターンシグナルランプ( フロント&サイド )のLED化

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2022年09月25日07:57 - 18:49、
348.36km 9時間57分、
3ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント170ptを獲得」
何シテル?   09/25 18:49
みのりパパ。です。 埼玉北部で真面目に農家やってます♪ 車大好きな自分でやれる事は惜しまずやっちゃう DIY命 の40代のオヤジです♪ 実は2014豪雪被...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動ファン低速不動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:29:00
フィットHV ドアミラー ターンユニット修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 00:04:56
ホンダ(純正) ライフディーバ スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 21:07:33

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2024.10.22納車引き取り完了。 前車ハイゼットダンプがミッション交換後、Eg不 ...
ミニ MINI Convertible 青車 初号機 (ミニ MINI Convertible)
こんなご時世でなんですがww 2022.8月にやっと自身も乗りたい!と、思える車両購入 ...
ミニ MINI Convertible 青車 弐号機(候補) (ミニ MINI Convertible)
2025.4.19 次期乗り継ぎ車両確保。。 現在不具合〜 ◯低速ファン死亡ww  対策 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
長年所有のHA3が逝ったので代替えで増車。 今度はダンプじゃない4WD。 HA9ダン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation