• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドキュメント72の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

パーツレビュー

2020年4月24日

ALPINE MRV-F300  

評価:
4
ALPINE MRV-F300
【再レビュー】(2020/04/24)
ハイレベルインプット、ハイローコンバータ、ゲイン、色々いじった結果です。
ハイレベルインプットは感度のせいか、アンプ内蔵のコンバータが低品質なせいか、ノイズではない歪みが出ます。ゲイン最小でも、音がジャリジャリした感じになりました。ナビの操作音がピではなくピギャに聴こえました。
オーディオテクニカのハイローコンバータの接続と比べましたが、ハイレベルインプットは最初は芯が太くなった気がしていいと思っていましたが、しばらく経つと、ゲイン最小でも歪みが気になりました。ゲインをあげると、人の声が昔のmp3音源のようにデジタルになって聞けたものではありません。
オーディオテクニカのゲイン付きハイローコンバータでRCA入力にし、ゲインを絞らない方が好みだったので、コンバータゲイン最大、アンプゲイン最小に落ち着きました。だったらコンバータはゲイン付きじゃない方がロスが少ないと思うんですが、意外と値段がするのでつなぎ変えるか迷っています。
アンプそのものは変な誇張がなくて、d級アンプの割にはいけると思います。ab級はどうしても大きくなるし、小さいものは素子を小さくして低品質化につながる気がします。
ファミリカーにはサイズは重要です。助手席下にいい感じのスペースがあるのでピッタリ収まっています。
純正ナビのデンソーテンの音が悪いのが浮き彫りになってしまいました。家族のため後席モニターとセットで純正でいいよと言ってしまったことに後悔しています。
昔中古で買った車にカロッツェリアのts-vがついていて、安いからと適当に買ったケンウッドの1DINヘッドユニットの内蔵アンプの方が何倍もいい音がします。あれが普通と思っていた頃がありました、、、、
購入価格20,000 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
レビュー履歴1 回目 (2020/03/29)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

ALPINE MRV-F300

4.35

ALPINE MRV-F300

パーツレビュー件数:159件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ALPINE / MRV-F300S

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:21件

ALPINE / 3539

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:8件

ALPINE / MRV-T503

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

ALPINE / MRP-F250

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:3件

ALPINE / MRD-M300

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:42件

ALPINE / MRX-F30

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:34件

関連レビューピックアップ

D.A.D / GARSON ラグジュアリー マルチホルダー タイプ モノグ ...

評価: ★★★★★

BOSCH Hightec Premium HTP-S-95/130D26L

評価: ★★★★★

Shell HELIX ULTRA SP 0w20

評価: ★★★★★

WORK ステッカー

評価: ★★★★★

WAKO'S ECP / eクリーンプラス

評価: ★★★★★

ダイソー 蓄光シール / 蓄光テープ

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ドキュメント72です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ウイングロード→ウィッシュ→ヴォクシー よくあるパパの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation