• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月18日

Bachelor No. 2♪

Bachelor No. 2♪ 10/18。2発目。
 先日、タブレット端末を買った話をしましたが。XIとか、Wi-Fiとか言ってもですねぇ。まだまだ回線速度は驚くほどの速さにはならないです。っていうか、電車などで移動しながらネットサーフィンしていると、驚くほど遅くなってしまったりして。まあ、Xiのポイントがまだまだ少なくて、つながらないところはFOMA用ポイントに接続しにいくらしいのでねぇ。FOMA用ポイントは、スマホブームのおかげで最悪ですからね。
 まあ、それほど速さにはこだわらないし、そういうものなら、事前に落としておいたPDFとかで読み物、調べものを覚えるでもいいし。少しずつ使用用途を増やしていきたいと思ってます。

 さて、そんなタブレットの使用用途のひとつが音楽鑑賞。私のやつはフルで16GBまで保存出来るタイプなんで、そこそこMP3も入れておけるのですが、そのときに絶対入ってくるのがエイミーさん。
 タブレットにしてから、またまたヘビーローテーション!

 本日のブログタイトルとした、↓の曲たちが収録されているアルバムが世に出たのが1999年。自身のインディレーベル、スーパー・エゴ・レコード!を作って、どん底から奇跡の大復活(売上的にね)を遂げて、もう12年か。ちょい渋いけど、色あせない良い曲ぞろいです♪

 この後あたりからかな。後ろ向きな愚痴ぐちした歌詞から、写真のように笑顔で歌える唄も少し増えてきたのは。ベースをゴリゴリ弾くだけでなく、アコギやピアノでしっとり聴かせる演奏が増えてきたのは。私は昔も今も25年以上好きでい続けています♪

”Nothing is Good Enough”の音源はこちら↓


”Red Vines”のPVはこちら↓


”The Fall of the World's Own Optomist”の音源はこちら↓
ブログ一覧 | 音楽_US_Aimee Mann | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/10/18 21:54:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2011年10月18日 22:25
毎朝、車の1曲目はtil tuesdayですー

季節的にもいいですね、車のスピーカー何とかしてエエ音で聴きたい!
コメントへの返答
2011年10月19日 20:27
こんばんは♪
”Everything's Different Now”か、”Voices Carry”か、軽快にスタートするわけですね♪

今回紹介したのとそれ以降の曲は、仰るとおりこの時期がピッタリかも。
スピーカーは純正でしたっけ?取り替えるとなると、工賃も含め結構馬鹿にならないですよね。

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation