• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

ジュリエッタマシーン♪

ジュリエッタマシーン♪ 5/11。阪神ファンの機関紙、デイリースポーツのWEBを拝読していたところ、「あまちゃん」が橋田壽賀子賞を受賞したとの記事が。で、面白いというかおかしいというか、賞を与える橋田さんは「あまちゃん」をほぼ見ていなかったんだそうです。その後に放送された「ごちそうさん」は見ていたらしい。
 賞を与える本人が好きでもないドラマに授与するって、芸能界は変な世界。こんな賞、別のにあげればよかったのに。

 さて。本日のブログタイトルですが。別にアルファのジュリエッタを買うわけではございません。また、「あまちゃん」の音楽ネタです。

 このドラマのサントラ作成の中心人物は主に5人だと思っていて。
  ・ほとんどの作曲/プロデュースを手がけた大友さん。
  ・脚本+作詞のクドカンさん。
  ・80年代風歌謡曲”潮騒のメモリー”の作曲支援と唄とドラマの主人公でもある、小泉さん。
  ・”潮騒のメモリー”など劇中の縦軸になる曲をほぼ共作したSachiko.Mさん。
  ・ピアノの伴奏やストリングスの編曲など行っていた江藤直子さん。

 本日のネタはそのうちの江藤さんのバンド、それが、ジュリエッタマシーンです。
 「潮騒のメモリー」って、シングルになった小泉バージョン、江藤さんがストリングスアレンジした薬師丸バージョン、メモリーズのお座敷列車バージョン、その他ドラマBGM用の各種インストバージョンなど多数の曲があるんですが、ピアノとハーブだけのシンプルバラードバージョンがすごく好きで、そこでピアノを演奏されている江藤さんの本業を聴いてみたいと思った次第。

Giulietta Machine”Fah”の音源⇒はこちら
(埋め込みが許可されないので)

 このバンドの中ではかなり聴きやすい曲ですが、それでも私が普段あまり聴かない類いのものなんで、ちょっと違和感が。でも、良い雰囲気の曲です。自分なりにこの違和感を例えると、古い話ですが、ピーター・バラカンさんDJのラジオで初めてゴドリー&クリームの「フリーズフレーム」を聴いた時の感じ(曲が似ているんではなく、”違和感”ね)。

Godley & Creme”Random Brainwave”の音源はこちら↓
 今ではとても大好きな曲です!



 大友さんの本業の方は常時聴くにはちょっとハードすぎますが、その他の方々のものにはちょっと足を伸ばしてみようかなあと。グループ魂とか、チャンチキトルネイドとか・・・。


おまけ。

 大友さんが最も影響を受けた曲だそうです。なんというか・・・。物凄い世界。

阿部薫&高柳昌行”集団投影”⇒はこちら
(演奏がものすごいので埋め込みを自粛しました)



↓はデイリースポーツオンラインより。「あまちゃん」橋田寿賀子賞受賞の件。
ブログ一覧 | 音楽_JPN | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/05/11 11:44:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

【2007年8月】  15年来の親友がブログをやっているのを見て、感化されて立ち上げることにしました。  NAが大好きでVTECが大好きでMTが大好きでセダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニ平型ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:19
イグニッションコイル、プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:13:26
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:11:42

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
新車で購入。13年9月で10年乗り続けたことになりますが、まったく飽きません。 アクセル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
社会人になって1年間で貯めた資金で購入できる、もっともカッコいい新車を購入したつもり。 ...
その他 その他 その他 その他
PENTAX K-5Ⅱ 2012/12/31入手。 (そこそこ)安くて、軽くて、(かな ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
プロフィール画像を格納しております。 定期的に更新していきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation