• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだちんRPの"モデュ雄" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2020年3月29日

リヤライセンスランプ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクシスパーツさんのLEDに交換します。カラーの説明書もちゃんとついてます。
2
純正LEDランプ。
説明書にもありますが右へスライドさせる様に押すと左の方の爪が外れて取り外す事が出来ます。
3
後期は一体型なので裏のコネクターを外します。この時交換するランプをすぐに付けた方がいいかもしれません。コネクター外して手を離すと吸い込まれる様に穴の方へ…ヤバかったです。下手すればもっと時間のかかる作業になるかもしれません。
4
純正との比較です。だいぶ大きさ違います。
5
元に戻す前に点灯確認。
6
左右でチップの向きが違います。
と、言うことは逆に付けても面白いかも。と、思うのは僕だけでしょうか?(笑)
7
後は元に戻して完了です。取り付けた皆さんのレビューにもありましたが防水用のスポンジの厚みがあるので少しコツが居るかもです。狭い部分なので根気よく確実に。
8
上、交換前
下、交換後
リバース時も明るくカメラが映りました。これも狙いです。
ただ、交換前の画像は雨の夜中なので更に映りが悪かったかもです。
走行中もドアミラーに路面を照らす明かりが映ります。
ナンバーがバックモニターに映るのはナンバーを浮かしているのでカメラの角度が悪いのではありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

RF3 セルモーター交換

難易度: ★★★

オルタネーター交換

難易度:

ロック連動ミラー格納ユニット取り付け

難易度:

電圧計取付

難易度:

バックドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月30日 20:39
明るいバック恥ずかしいよ、電気消して♥️
チガウか(゜o゜)\(-_-)
ナンバー見やすくなると悪いことする時気を付けてね😅

コネクター中に入って取る整備手帳見たかった( *´艸`)
コメントへの返答
2020年3月30日 22:30
sonic師匠、
明るい所で青⭕が趣味です♥️チガウか(゜o゜)\(-_-)
悪い事するときはライト消しますね😅
コネクターはホント、焦りました。おかげで一気に老けました(笑)
2020年3月30日 21:54
めっちゃ明るい✨✨✨
アソコも丸見えですな😁✨✨
コメントへの返答
2020年3月30日 22:25
さかなやアキラさん、
スッゴ~💕い明るくなりましたよ💡
股見てやってちょんまげ(笑)

プロフィール

「@まさおちゃん@ さん、僕も久しぶりに土曜夜にイキますよ~😁」
何シテル?   08/05 21:22
クルマ弄りが好きなオッさんです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-ONE Modulo X用 高剛性バンパービーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:53:01
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:09:10
【重要なお知らせ】ソーシャルログイン機能(Facebook / X(旧Twitter) / Apple) 終了のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:08:04

愛車一覧

ホンダ N-VAN エぬ雄 (ホンダ N-VAN)
ホビオが不慮の事故に遭い箱替えに。 マタマタ永く乗るのでボチボチ自分好みにしていこ ...
ホンダ ステップワゴン モデュ雄 (ホンダ ステップワゴン)
15年乗ったモビリオから乗り換えました☺️以前RF1に乗ってた事もありやっぱりステップワ ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
15年乗りました。
ホンダ バモスホビオ ホビ雄 (ホンダ バモスホビオ)
仕事の相棒です。 釣りやスノボにも付き合ってくれます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation