• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまロックの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

オルタネーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先にベルトを外しました
上から2番目の写真奥のナット14mmにメガネをかませてパイプで延長して手前側に引きます。
適当なパイプが無く、ロングメガネを購入しようと思いましたが、ふと見ると、フロアジャッキの取っ手が目について試した所、ドンピシャだったので延長工具として手前に引っ張れました。
すると、ベルトが緩むので外します
2
ベルトが外れて、取り出しにはエアコンファン&リザーバータンクが邪魔になるので外します。(10MM)
3
こんな感じに刺さってます。確か14mm
長さが違いますね。
4
無事に外れました。
緑のコネクターとプラスのライン10mmを外すのを忘れずに。
結構、錆びついてますね。
5
新旧の比較
やっぱり新しいものは良いですね。
6
早速、組んで行きましょう♪
7
組んだらエアコンファン&リザーバータンクを付けて、
エンジンが掛かれば終了です。

ベルトさえ外れれば、ものの4〜50分で終了です。
工賃を浮かすために、ぜひチャレンジしてみましょう!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RF3 セルモーター交換

難易度: ★★★

エアコンコンプレッサーとオルタネーター交換(リビルト品)

難易度:

電圧計取付

難易度:

バックドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

ロック連動ミラー格納ユニット取り付け

難易度:

スライドドアロックアクチュエーターのモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、ひまロックです。 2007年に新車ドノーマルで購入しました。 これからもコツコツ改造していきま~す。 でも、嫁様の目を盗みながらですがね・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネータ交換(RG1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 00:45:41
メープルA-1ゲージの使い方(アライメント調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:34:21

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ワタクシはとにかく氷室京介(ヒムロック)の大ファン!なのだv( ̄Д ̄)v 結婚を機にド ...
日産 ローレル 日産 ローレル
2代目の車 この前に 人生で初めて購入した車が有るんですけど写真が無い。 カザマオートサ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ローレルのエンジンを載せ替えできるし、スノボーも行けて車中泊も出来るし、ドリフトも楽しめ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
ワタクシの両親が姫ちゃんが生まれるからって購入した車。 先日、父親ともんじゃを食べに行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation