• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月23日

古いスタッドレスの延命?

古いスタッドレスの延命? みなさんこんにちは。
寒波の影響であちこちで雪が降っていますね。

岡山県でも今週初頭から降雪があり、市内でも久しぶりに「積雪○cm」というニュースが流れました。

私は週に1回県北に仕事で出掛けていて、冬季はたいていBMWに乗っていくのですが、今回は嫁がどうしても車を使うというので(嫁はマニュアル車のMGFに乗りたがらないので)、ウェザーアイと高速道路情報を頼りにMGF(夏タイヤ)で出かけました。

家の近所にはまだ雪が路面に残っていましたが、高速道路上は降り始めから時間が経っていたのでは綺麗に除雪してあり、安全に走行できました。
除雪の進んでいない下道の方がむしろ危険です。結果的にはほとんど雪を踏むことなく無事に到着しました。

ところで、先日BMWのスタッドレスが古くて硬くて役に立たないという話をしました。やっぱり新しいものに換えた方が良いんでしょうが、スキーにでも行かない限りほとんど雪道を走ることはなく、残り溝もまだちょっとあるのです。

この古いスタッドレスをなんとかもうチョイ延命したいのですが、
「タイヤソフナー」ってどうでしょうか?
スタッドレスに使った使用レポートがほとんどないんですよね・・・試しにやってみようかな??

ただ、どこも売り切れのようですが・・・

<おまけ>
嫁が幻の焼酎伊佐美が入った生チョコを買ってきました。
来月うちの親父にあげるそうです。
森伊蔵が入ったチョコがあるとは聞いてましたが・・・
恐るべし焼酎ブームですね。


<追記>
ありゃ!!こんなものもあるんですね! 面白そう・・・
Mr. Gripman



ピレリ PIRELLI 240 SNOW SPORTS スタッドレスタイヤ
ブログ一覧 | BMW318i touring | クルマ
Posted at 2008/01/23 15:45:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

給油♪
TAKU1223さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年1月23日 17:44
こんにちは。

タイヤソフナー、初めて知りました。家のも大分堅くなったかな?なので、興味深々です。使ったら是非レポを~!

洋酒はよくありますが、焼酎にチョコ!最近流行ですね。食べたことないので、一度チャレンジしてみようっと!
コメントへの返答
2008年1月23日 22:33
MGF森蔵さんこんばんは。
いつもありがとうございます。

←どうも売り切れ続出みたいなので・・・

代わりにグリップマンを購入してみました。こちらでトライ&レポートしてみます。

焼酎チョコはロッテからも出てますね。なかなかいける味でしたよ(^。^)
2008年1月23日 18:49
こんばんは。

タイヤソフナー、少し前にたまに耳にしましたよね。
あんまり興味なかったので正確な効果は知りませんが・・。

古いタイヤのグリップを一時的に復活させてアタックとか、そんなのは聞いても確かにスタッドレスに関しては聞いたことないですね~。

なんとなくグリップのメカニズムが違うような違わないような・・
コメントへの返答
2008年1月23日 22:36
kann0さんこんばんは。
いつもありがとうございます。

タイヤソフナーはむかしOPTION等の雑誌に広告が出てましたよね。

スタッドレス、タイヤソフナーでググると少数ヒットしますが、雪道でどうなるかは書いてませんので、やっぱりダメなのかもしれませんね。

一応タイヤの硬度は柔らかくするみたいなんですが・・・
2008年1月23日 19:59
こんばんは。

タイヤソフナーですか。使ったことは有りませんが
使用目的が違うのでは・・・
根本は、スタッドレスに何処までを求めるかですね。
コメントへの返答
2008年1月23日 22:39
Prog-Fさんこんばんは。
毎度ありがとうございます。

使用目的・・・
たしかにドラッグレースとかカートに使ってらっしゃる方が多いようですが、スタッドレスには不向きなのかもしれませんね・・・

でも売り切れ続出みたいですし、なんか気になる商品ではあります・・・。
ひょっとしてタイヤメーカーの脅威になるのでは??

てなことはないか・・・
2008年1月23日 20:13
こんばんは!

タイトル拝見して、とりあえずタイヤソフナーが思い浮かんじゃいましたけど、そういえばスタッドレスへの効果ってどうなんだろう?

何人かの知り合いが使った話(夏タイヤに)だと、これってゴムの弾性を回復させるというよりも、接地面を削れ易い性質に変化させる事でグリップを出すという効能みたいですね。仮にスタッドレスに塗った場合・・・ドライ路面でやたらとグリップするスタッドレスが完成しちゃう?(笑)

知り合い、スタッドレス塗布にもチャレンジしないかな・・・ちょっとオファーしてみよう♪


コメントへの返答
2008年1月23日 22:44
ashさんこんばんは。
毎度お越しいただきありがとうございます。

←へへ。バレバレですね。タイトルでネタがわかってしまう・・・

本家のHPみると、デュロメーターという硬度計を使ってタイヤの硬さを見ると、使用後は20ポイントほど柔らかくなっていると書いてますが・・・
胡散臭いですね~。
でもこの胡散臭さに惹かれます!?

でもって、実際の臭いも相当臭いらしいです。

僕は代替品を注文したので、そちらでトライしてみますね。
2008年1月23日 23:37
こんばんは♪

とても胡散臭いです。まるでダイエットフード並みの胡散臭さですね(^_^;)

一時的効果しか期待できないモノであれば、タイヤの消耗を早くするだけですよね。
奥まで浸透するのであれば嬉しいですが、それはそれで怖いような気もするし。。。

勇敢などらぽんさんの実験結果をお待ちします(^_^)v
コメントへの返答
2008年1月24日 22:31
ぴいさんこんばんは。
いつもありがとうございます。

タイヤソフナーは胡散臭いですが、割と歴史のある商品みたいです。
グリップマンの方も、創立20年になるケミカル屋さんみたいですが、果たして・・・

どうせ来年はタイヤ替えるので、ダメ元で実験君してみます♪
2008年1月24日 6:50
どらぽんさんおはようございます
昨日は東京も午前中銀世界でした
タイヤは車にとって一番重要なパーツですよね
私なら新品買うと思いますよ
昨年アルトに買ったスタッドレスなんか一度も雪面を走らずお蔵入りしました
でもすでに代替え品注文されたようですから
その効果が楽しみですね
来年は新品ですね
コメントへの返答
2008年1月24日 22:30
f motionさんこんばんは。
北日本は大荒れのようですね。
東京の銀世界もまた一風変わってていいかもしれませんね・・・
新品買いはごもっともです、はい。
でも家計の問題で何とかならないかと・・・学生なもので(笑)
代替品に期待しています。
来年はkranzさんおすすめのミシュランかなぁ。年明けるとサイズが無くなってしまうので、年内に購入ですね。
2008年1月24日 21:10
こんばんは。

私も初耳の品物です。「タイヤソフナー」の名前すらきいたことがありませんでした。

でもこれって硬化したゴムを柔らかくして一時的に食いつき良くするみたいですね。むっちゃ磨耗早そう。サーキットだったら数週で終わりみたいな感じですね。
うーん、最後の手段ですかね。
コメントへの返答
2008年1月24日 22:36
TFbankさんこんばんは。
いつもありがとうございます。

←やっぱりあんまり知名度高くないんですね、この商品。
トレッド面に2~3回塗りつけてを数日繰り返し、4,5日置いてから使用するみたいですので、わりと奥まで浸透するみたいです。なので、しばらくは持つみたいですが・・・

もうこのタイヤ要らねぇ!って時にはいいでしょうね(笑)
2008年1月25日 0:31
こんばんは

スタッドレスって3シーズンって言われてますもんね
復活できれば・・・(^^
ソフナーはずいぶん昔雑誌で読んだ記憶あります。
効くのかちょっと興味津々!!
感想お待ちしていまーす。
コメントへの返答
2008年1月26日 1:19
fmiyaさん今晩は。
いつもありがとうございます。

こんなものでホントに復活するとは考えにくいですが、どうせもう今シーズンでおしまいのタイヤですから・・・

とか言って、復活したらまだしばらく使ってたりして・・・(笑)

雪上走行は来月かなぁ・・・
またレポートしますね。
2008年1月25日 19:08
ども、こんばんわ~
タイヤソフナーは昔見たことありますが、使ったこと無いです。
基本的にタイヤ表面硬度を下げて溶けやすくする薬品なはずですので、低温下での効果がどの位あるのかは?なんですよねぇ。
是非、使用感のレポートお願い致します。

ちなみに、安いスタッドレスであれば私が使っている物なんか結構良いですよ?
安いですし、性能的には岩手で実走して証明中ですから(笑)
コメントへの返答
2008年1月26日 1:31
sumiさんこんばんは。
いつもありがとうございます。

タイヤソフナーはどうやってタイヤを柔らかくしているんでしょうね・・・
前にアーマーガードというシリコンのつや出し剤をトレッドに塗ったら、ゴムが気持柔らかくなりましたが、凄く滑って危険でした!(そんな事するなよって感じですが・・・)

←ナンカンですね。結構使ってらっしゃるかたが多いですね。性能には問題ないとのことですので候補に入れてみます。でもすでにサイズ売り切れです・・・

プロフィール

倉敷でMGFをころがしています。乗り始めて10年になりますが、いつ乗っても気持ちがいい車ですよね! お近くで見かけたらぜひ声かけてくださいね(^。^) オー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

はずしたドライブシャフトの疲労状況。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 15:37:12
【'19.11.2編集:故障でなく】エラー:トランスミッション バッグギア使用不可【忘備録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 05:51:27
MGTF モデルヒストリー 
カテゴリ:MGFを詳しく知りたいっ!
2008/09/12 23:34:47
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
1997年の冬。 信号待ちをしていると目の前をなんともいえない素適な色のオープンカーが走 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
嫁&子供が普段乗りに使っています。 どノーマルですが、海へ山へと活躍しています。 2L4 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation