• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飯食って昼寝の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

タコメーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タコメーターは付けてましたが、水温計が欲しくなってピボット・デュアルゲージRS DRX-Tを購入して交換しました。
2
今までのタコメーターのコードがステアリングコラム下を通してあったので、バッテリー端子を外してからステアリングからバラしてコードを交換しました。
3
今までφ52で使っていた自作プレートにそのまま交換します。
4
取扱説明書
5
配線はメーターとOBDを繋ぐコードが1本だけで簡単です。
6
取り付けは裏に5mm厚スポンジを貼った2.5mm厚プラ板をピラーの隙間に差し込んでブレ止めに薄い金具を曲げてウェザーストップで抑えてるだけです。
スポンジの5mm厚でメーター固定とブレ止め金具のネジの逃しにもなります。
ブレ止め金具の裏には布テープを貼って塗装剥がれの予防をして有ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パンク修理

難易度:

ルームランプ球交換

難易度:

芳香剤を光らせてみる

難易度:

メーター照明 球交換 再び

難易度:

メーター照明 LED球へ交換

難易度:

10年物のBLITZ OBD2マルチタコメーター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンスターター取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 15:48:01
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER RX27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 13:47:08
BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 07:56:06

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
諸事情で買い替えました。 JG4プレミアムツアラー黒 ↓ JG4 プレミアムツアラー白 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
シンプルで快適が好きです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
プレミアムツアラーの4WDです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation