• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メリーさん商事の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2009年9月25日

前期ヘッドライトのリフレッシュ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回の大笹に参加された某前期海苔の方は、ヘッドライトが「提灯のようだ!!」とのことで、ありがたくも私にOH?の依頼をして下さいました。

久々なので、私のストックライトでOHの練習をする琴似。。。

リフレクターのメッキがハ〇ているし、黒い枠は日焼毛でしらっ茶けていますね~
2
シーリングはドライヤーで剥がせると思いましたが、普通のドライヤーでは毛っこう時間がかかるので、あるお方の真似をして熱湯コマーシャルしてみました。(汁)
3
レンズを割らないように、上手に口を開いて逝きます。
4
ようやく外れました。
Lo側のリフレクターは大変な琴似。。。

ライト枠に残ったシーリング除去が大変な野田!!
5
再メッキはえらく高額らしいので、貧乏な私は台所アルミテープで逝ってみます。
6
Hi/Loともにアルミテープを貼り付けて、新しく好乳したピカリ汁で磨いてみる琴似。。。
7
リフレクターと枠を合体して、シーリングしました。

日焼毛した枠は、得意のフリカケで9696な琴似。。。
(・∀・)ニヤニヤ
8
レンズを被せて完成!!
(まだモール類は付毛ていませんが・・・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトアジャストスクリューの交換と他、ヘッドライトの手直し

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

フォグランプを付けてみました

難易度:

純正フォグランプ装着

難易度:

ブレーキ、バックバルブ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HRリヤドラム車用サイドワイヤーをゲットしてきやした!」
何シテル?   11/17 16:56
DRに乗り始めて丸22年のマルちゃんになりました。これからもずっと乗り続けていく琴似。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

埼玉軍団某年会&しのいサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 07:51:17

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年7月登録 DR30-032*** RSーTURBO (前期の最終??) 購入時 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和59年車? DR30-045*** RS TURBO C プラズマじゃない(Xなし) ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年6月登録 DR30-028*** RS TURBO 購入時12万8千キロ・現在 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和58年車 DR30-024***  RS TURBO ついに解体屋へ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation