• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぐさんHCR32の"Type M Rと言いたい" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

ヘッドライトアジャストスクリューの交換と他、ヘッドライトの手直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日の車検時に左側ヘッドライトの横方向の光軸調整が動かない事件が発覚し、確認するとアジャストスクリューの樹脂でできたギヤが割れてしまっており、調整ネジを回しても空回りしてしまう状態でした。調べてみますと、R32用は廃盤らしく、フェアレディZ32の物ならばまだ入手が可能とのこと。この品番はフェアレディZ32での登録部品番号の様です。他の方々の投稿のおかげでこちらの情報を得られました。誠に感謝の気持ちです。近所の車屋さんに相談し、注文にて入手できました。価格も710円(税抜)と安く、助かりました。
ヘッドライトを外さないと交換はできません。ヘッドライトは後方に2点のナット、脇にフェンダーと止めている2点のボルト、を外します。いずれも頭10mmサイズです。
2
下側(写真では右下)が横方向のアジャスト部です。
3
先日に割れてしまったものと並べて比較確認です。情報通り同じに見えます。
4
ヘッドライト側のアジャストスクリューのギヤは特に損傷等がなく、固着がないかプライヤーで掴み回してみましたら、こんなもんだろうと思う手応えで回りました。安心しました。
5
パーツレビューにも投稿した部品写真ですね。
6
うん、全く同じでしょう。プラスドライバー2番サイズのタッピングビス2点のみで取り付いています。ヘッドライトが外れてしまえば交換はあっという間です。
7
以前に右側のヘッドライトバルブの押さえのスプリングが折れてしまった際に土台側のロック受け溝の形状が良くなく、スプリングへの負担が多過ぎな印象で削り加工をしていましたが、今回は左のヘッドライトを外しましたし、こちらは何とかスプリングは折れずに取り付けられましたが、今後の脱着でもしこちらも折れてしまっては困るので、同様の処置をしておきました。写真は削り加工後です。とてもスムーズにスプリングを保護ロックできる様になりました。
8
あとはバルブアースの配線が短く、接続がとてもし難かったので、配線を長いものに変更しました。とっても楽になりました。

これにてまたまたスカイラインがまた復活、良くなってしまった。これで次回の車検も安心あんしん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーバルブ交換

難易度:

バラスト交換(クレーム交換)

難易度:

フォグランプを付けてみました

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

純正フォグランプ装着

難易度:

ブレーキ、バックバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダイナパック結果が届きました。約で350馬力のトルク40キロ。カーブと言いRB20でここまで出てれば頑張っている方でしょ⁉️」
何シテル?   08/26 07:31
のぐさんHCR32です。 よろしくお願いします。 悲しいことに現在、愛車のスカイラインは手元にありません。 簡潔には、 2019年 本庄サーキッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:32:58
レーダー探知機とタコメーターの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:31:36
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 23:03:28

愛車一覧

日産 スカイライン Type M Rと言いたい (日産 スカイライン)
HCR32 スカイライン GTS-T TypeMに乗っています。 H5年式 5MT 車 ...
スズキ アルト アルトワークス (スズキ アルト)
サブの街乗り車として購入。
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
S15のspec Sでの時にパワーの壁に当たりました。腕を磨くもありましが、パワーの恩恵 ...
ホンダ CR-X CR-X (ホンダ CR-X)
この車もデザインが良くて好きです。後ろのバスっと切った様なこのデザインにとても惹かれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation