• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

ズキン・ズキン

ズキン・ズキン 午前中はセブンの上半身裸にして汚れを拭いていました。

調子良く拭いていると・・・

あれ? 前屈みになると凄く骨盤の内側(腰よりも下で尾てい骨付近)が鈍く痛い。

え? 立ってるのも辛くなり、気になる所は全部拭いたので元に戻してガレージを掃除してシャッターを閉じ家に戻りました。

椅子に座っている分には痛みを感じないのですが、明日会社に行くのに電車で1時間立ってられる自信がないので家から歩いて5分程の所に整体っぽい店ができたので行ってきましたが、そこは整体じゃなくて針灸の医院でした。

とりあえず話をして診てもらう事に、針を20本くらい刺されて帰ってきました。

劇的に良くなった感じはしませんが、少しはマシな感じです。

初めて針を経験・・・20本も入れられるなんてビックリ。

取りあえず、明日まで様子見します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/04 13:39:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
さくらはちいちいちごさん

北陸スカフェス、光ってたサイドエン ...
P.N.「32乗り」さん

チラ見🚗
chishiruさん

【ご報告】TAKUMIモーターオイ ...
みんカラスタッフチームさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🥢グルメモ-1,141- ねぎし ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 15:51
おやおや 筋肉痛ですか?

それとも無理な姿勢で軟骨がづれたとか?

養生してくださいまし(‥;)
コメントへの返答
2010年7月4日 15:54
ありがとうございます。

筋肉痛ではないと思います。

軟骨がずれた・・・なんでしょうね、解らないのですが痛いんですよね(汗
2010年7月4日 18:09
それは・・・・針じゃ駄目でしょ。
針は未知数なのでわかりませんが
整体の行くと良くなる人はたくさん聞きます。
コメントへの返答
2010年7月4日 18:14
やっぱり!? 針はダメですか(汗

そのときは藁おもすがるきもちだったので(汗

どこか良い整体知りません?
2010年7月4日 18:21
多分ギックリ腰だと思います。

これを毎年繰り返すようになるとヘルニアへと進化します。

原因は二本足歩行がよくないのは分かり切ってるんだけど
仕方がないですね。

運動して筋肉を鍛え、腰に負担をかけないような
生活を考えないといけないみたい。。

ちなみに私はウン年前にヘルニアになり、レーザー手術をしました。
それからは再発していません(^^)v
コメントへの返答
2010年7月4日 18:58
えっ・・・ぎっくり腰ですか(汗

なんと無くそうじゃないかな・・・と思っていますが、ヤバいな(汗
2010年7月4日 18:35
腰、大丈夫ですか…

自分も去年ギックリ腰をやってしまいました
それ以来、再発しないように無理な体勢等はしないように気をつけています

お大事にしてくださいねm(__)m
コメントへの返答
2010年7月4日 19:00
無理な体勢には無いっていないと思うんですよね。

土曜日に次男坊を抱っこしていたのが効いたのかな?

メールを送った後返信を頂いて暫くしてから痛くなり、我慢できない状態になりました(汗
2010年7月4日 19:32
私もギックリ腰何回もやりました。
最終ヘルニアで入院、手術
腰は大事にしてください。
重いものとか持ち上げたり、
前かがみは大敵です。
お大事に。
コメントへの返答
2010年7月4日 20:40
ありがとうございます。

ただいま冷感湿布を貼っています。

重たいもの・・・次男坊12kg(3歳)を昨日1時間くらい抱っこしていたからですかね?

2010年7月4日 19:55
ギックリ腰は癖になります!

私はベテランですので、その予兆を見逃しません。

とりあえず、治っても安心して無理するのはダメです。
コメントへの返答
2010年7月4日 20:42
やっぱり癖になるんですかね?

一応、明日は会社の上司にメールをして急ぎの仕事が無いので休みを頂く事にしました。

正直参りました(汗
2010年7月4日 22:48
針は気お付けないと怖いですよ!

ぎっくり腰って・・・運動不足では(笑
それとも疲れが溜まってるのかな~

自分は壊れるタイミングが分かるようになりました(爆
コメントへの返答
2010年7月5日 8:19
前日は幼稚園の父兄参加型のレクリエーションが有ったのでそこではりきっちゃったのかな?って感じですが(汗

最近サッカーもやってないので運動不足なのは間違い有りませんね。

>自分は壊れるタイミングが分かるようになりました(爆
あまり嬉しくないですよね(汗
正直オレは若い!っていっていられる年齢じゃないので気をつけます。

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation