• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

FMM 2014年8月



2011年2月に初めて毎月第四日曜日に、栃木県の道の駅ろまんちっく村で開催されているFMM(Free Motor Meeting)に参加しました。その後、エンジンのオーバーホールなどで長期入院することになり足が遠のいていましたがFaceBookでFMMの代表をされているSさんと繋がりお誘いを受けていたので、今日行ってきました。

エンジンオーバーホール後に高速で片道1時間程のドライブなんて初めてだったので行きはドキドキしながら走りました。アクセル開度10%程度で3,000rpmあたりでパーシャル状態だと空燃費比14.7付近でいい感じなのですが、チョットズレると空燃費比が12.4付近で濃いめな感じです。全般的に濃いセッティングになっていましたので、時間を見つけて主治医のところで燃料マップを少し弄ってもらわないとな。

ろまんちっく村に到着すると見知ったロータスヨーロッパや、エスプリ、カングー、Golf GTI、ポルシェ乗りの方、また普段はポルシェに乗られているのですが今日はバイクで来られていた方など、普段、さくらモーニングクルーズで見知った方も来れられていたので心細なくて良かった。

そして1時間程会場に居たでしょうか、時計を見ると11時頃だったので家に帰りました。

そして昼ご飯を食べ、一息ついて来週から天気が崩れそうだということでプールを片付けました。プールが置いてあった芝の部分にはプールの跡がついちゃうんですよね。これも1つの思い出です。


去年まで使っていたプールは穴が開き使えなくなったので相方が同じものを購入していました。片付ける前にプールの裏の泥などもキレイにデッキブラシで汚れを落とします。


御水遊びが好きな次男ちゃんを家から連れ出し、軽く水遊びをしながら終わり行く夏を惜しみつつもプールさんいっぱい遊んでくれてありがとうと次男ちゃんは思ってくれているでしょう。


そしてプールの水を乾かしている間に軽く水分補給して、更に裏庭の雑草むしり。最近忙しくて全然手入れをしていなかったので雑草が育っていたので脱水症状にならないように(ココ大事)水分補給をしながら30分程草抜きをしました。そしたら丁度良い感じでプールも乾き畳んでお片づけ完了。


今週も良い週末を過ごすことが出来ました。

さて、来週の土曜日にはお兄ちゃんが宮崎から義母に付き沿われて一緒に帰ってきます。義理の母はそのまま相方の出産までしばらく滞在してもらい9月半ばに備える所存。当分セブンで遠出は出来ない予感。

P.S
この暑い中、プールの後片付け、そして裏庭の草むしりを終え家に入るとクーラーが効いた涼しい部屋で次男ちゃんがご満悦な顔でNHKの「おかあさんといっしょ」の録画を見ていました。やはり彼はこの家のキングだ。
ブログ一覧 | Seven | 日記
Posted at 2014/08/24 17:06:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

赤いガンダム
avot-kunさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年8月24日 17:52
今日は思いがけずお会い出来て嬉しかったです(^^)

また宜しくです!
コメントへの返答
2014年8月25日 4:24
おはようございます。

昨日はあまりお話し出来ませんでしたが、またお会いする機会がありましたかよろしくお願いします。

でも暑かったですね。
2014年8月24日 18:04
ビール?
乾いた喉にビール!
美味しいですが、脱水症状緩和で飲まないほうが良いですよ。
余計に悪くなっちゃいます・・。ま、ご存じだとは思いますが。
こんな所を参照ください。
http://www.karadakara.com/col/beer02.html
コメントへの返答
2014年8月25日 4:30
おはようございます。

あと利尿作用もあるから水分は出て行くばっかりですよね。
2014年8月24日 18:07
夏も終わりですね。。。。
もう少しでシーズンイン
仕事も下期でシーズンイン。。。。(((^^;)

やっぱり、バーちゃんが居ると
乗れないよね~
コメントへの返答
2014年8月25日 4:31
光陰矢の如し。

本当にもうすぐ秋ですよね。

しかも食欲の秋。

ヤバイっす(≧∇≦)

プロフィール

「長年箱に入れて大事に保管していたんでしょうね。屋根が上から押されてA、Bピラーが曲がってました。とりあえずゆっくり手で押し曲げたら元に戻ったので安心。」
何シテル?   09/03 19:13
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation