• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポリカの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

特盛おかわり!! ー:備忘録:ー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
私が数えている限りでは、
これで4回目のギアオイル交換となる。

毎回この鉄粉量を見ると、
「ギア比が変わってるんじゃないか」
と思ってしまう。
2
是非、誰か出た鉄粉を集め続けて
6速のギアを作って欲しい。


拭き取った状態を見ると、
鉄粉の凄さがよく分かる。

前々回より量が多い気がする。

前回は2年前にDラーにて交換。
その時も、こんな量だったと推測される。

あながち、6速ギアも夢ではない。




・・・夢か。
3
前回からギアオイルは純正に。

シングルグレードなんて初耳。
75wの後ろの数字が無いのは、
違和感しか無い。

粘度変化が少ないからか、
燃費は良い。

75w-90の時は走りが重く感じたが、
私の勘も捨てたものではない。

やはり純正と比較すると燃費は落ちる。
4
シェルが作っていたとは。

今後はアポロになっていくんだろうか?

石油会社がどんどん減っていくのは
何だか寂しく感じる。
5
ギア保護に、こんなの入れてみた。

アタックレーシングの
X1フジサワスペシャル。

塩素系と聞いてから使用を控えていたが、
残りも少ないしギアならいいか、
と全量投入。

(塩素系うんぬんは関連URLを見て下さい。
詳しい説明があります。)

これ何年前のやつかな…?
成分生きてるんだろうか。
6
ちょっくら走ったインプレをば。

:1速の入りが渋かったのが、少し改善。
:エンジンブレーキが効きにくい。
 (これは、X1が効いてる証拠)
:車が軽く走る。
※個人の感想です。

後は、バックに入れた時に
「ガリッ!」って鳴らなくなってくれれば御の字かな。

写真は去年のです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HDK製 ドライブシャフト交換

難易度: ★★

クラッチ交換

難易度: ★★★

ハブベアリング 交換

難易度: ★★

RRP ミッションシフトマウントブッシュ取付

難易度:

OCfactory シフトリンクブッシュ

難易度:

マニュアルミッション交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートレール強度証明書取り寄せ http://cvw.jp/b/3136590/48414741/
何シテル?   05/06 13:08
ポリカです。 (ニックネーム変更しました。(2020/6/12) 初みんカラで、 右も左もわかりません。 お手柔らかによろしくお願いします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]LINEUP サーキットアシストESP解除KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 00:00:01
[スズキ アルト ターボRS] スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎②(メタル交換作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 05:25:48
[スズキ アルトワークス] スラストメタル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 18:11:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
前輪二駆、手動五段変速機車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation