• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コッペパパの"黒の方舟" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年2月11日

タイヤエアーバルブの仕様変更(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、路面からの大きな静電気で帯電するタイヤの静電気を放電させる為に、エアーバルブキャップ(アルミ製)のキャップ内部にダイソーのネオジム磁石を仕込んで、表面にはアルミテープ+銅テープを巻いてキャップを締めています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/blog/44317818/
2
現在、タイヤの転がり方がグリップ増し的な感覚になるS極を外側に向くように付けていましたが、どうにも路面のショックがガチガチになって来たので外してみました。

キャップ内のゴムリングを外すと磁石は外れます。

恐らく、少し前に施工したアルミホイールの静電気放電策が、かなり効果が出ている為と思われます。
空気圧は先週末に確認済み(270kpa)

アルミホイールの施工についてはこれ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/6658635/note.aspx
3
インプレッション

走り始めから、路面からのショックが和らぎまろやかに変化してくれました。接地感もまずまず👍

当分この仕様でいこうと思いました。

あくまでも、車の静電気放電状態により変わりますので、ネオジム磁石を否定するわけではありません。色々試してベストなセッティングを見つけてくださいね。
あと季節が変わると感じ方も変化しますので、夏仕様、冬仕様を変えた方が良いかもしれませんね🤗

この資料も参考に載せておきます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/6136069/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールの傷のタッチアップ ②

難易度:

ホイール交換。

難易度:

ノア80系の非Siに215mmを履かせてみた。

難易度:

ホイール組んでみた2

難易度:

ホイールナット新調してみた(๑→ܫ←)b

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 19:40
こんばんは♪
組み合わせや環境でも変わってくるのは本当に奥が深いですね✨
日頃車の状態を敏感に感じているからわかることですね🤗勉強になります🎶
コメントへの返答
2022年2月11日 19:51
流星さん!こんばんは~🤗
色々施工を重ねていくと、他の部分の状態も変わっていくようです。常にチェックが必要ですね😅
終わりが見えませ〜ん😆
2022年2月11日 22:58
こんばんは。
タイヤエアバルブへの磁石の取り付けでは、アルミホイールの同心円を磁石が回ることになるので、渦電流が発生して、新たな磁場が発生しているか、磁石の動きを妨げる力が発生しているためではないでしょうか。
コメントへの返答
2022年2月12日 0:08
こんばんは~🤗
これまではタイヤの静電気を吸収し放電させる機能が十分でした。しかしながら、ホイールの新たな除電強化(ドライブシャフトのアンテナとしての加工)で効果が出すぎたものと考えます。
磁石は効果が大きいだけに、やりすぎはよろしく無いという事ですね。
2022年2月12日 3:21
久々の除電磁波クラブ☆

人それぞれの好みに合ったのが必要ですね☆

乗り心地重視なら外すのが良いみたいですな( ^ω^ )
コメントへの返答
2022年2月12日 5:24
久々の除電活動してみました。あちこちやってるうちに、抜け方も変わり季節によってもタイヤは変わるので、セッティングが必要になることもありますね😆
2022年2月12日 14:35
コッペパパさん🌱こんにちは😃

すごいな。こんな所にまで施工されているのですね🤭

例えばホイールだけでも変わりますか?
引っ張り、空気圧高い仕様でも??
コメントへの返答
2022年2月12日 15:34
コロペロさん!こんにちは~☺️
基本的にタイヤとホイールにアルミテープを貼って静電気を放電させるのですが、色々やってるうちにドラシャ、ローターもホイールと導通させてエンジンと路面からの静電気を飛ばしております。
引っ張りだろうが空気圧高めだろうが関係なく変わりますよ👍
試しにホイールの裏側に細めのアルミテープ貼ってみたら違いがわかると思います🤗

プロフィール

「サラリーマン辞めました〜😁 明日からリスタートでございます〜🤗 http://cvw.jp/b/3146255/48610870/
何シテル?   08/20 14:14
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation