• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

style_plusの愛車 [三菱 アイ]

パーツレビュー

2025年7月18日

Creaty フロントロアアームロッドF2  

評価:
5
Creaty フロントロアアームロッドF2
アイはリアミッドシップレイアウトのエンジンのため
フロントには元々とても剛性の高い井桁のフロントメンバーがあります。

それもありフロントメンバーがボディフレームと連結する、車両の比較的センター寄りに近い剛性が弱まるだろう場所に、現在まで19年間ロアアームバーを1本入れていました。
あわせて左右のロアアームの支点となる付け根部分にも剛性を上げるためコの字からボックス形状になるよう補強材を入れ剛性をあげ、フロントのステアリングフィール向上を図っていました。
 
これでも十分な旋回性と応答性は得られていました。
 
前置きが長くなりましたが、しかし

4WDモデルは、フロントディファレンシャルマウントがあることにより2WDモデルに比べるとフロントメンバーの剛性が構造的にほんの少しだけ補強されています。

また、このアームロッド取り付け位置の真上真横にメンバーがあるにも関わらず、このロッド一本追加したことにより、またさらに想定を上回る速度でコーナーに進入して曲がれてしまう旋回性能を得られるとは思いもしていませんでした。やはり1本より2本なのかなと。

旋回性能については、先日導入した、実効空力デバイスの影響もあります。

装着後乗りはじめから、タイヤの接地感と挙動がダイレクトに変化し、路面からの情報もさらにわかりやすく変化したこともあり、今までのマイルドな乗り心地から一変。こちらは整備手帳にも記載したように、スーパーだいち号のような乗り味に。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/7874871/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/1016028/car/2364697/13186505/parts.aspx

フィーリングの好みとしては体感しなければよかったかなと。
なぜなら本来はメンバーの上を通す設計で4WDへの取り付け不可と記載された製品

最低地上高が確保できないので悪路や工事中の道路はまず走れない。(*空車時85mm/1名乗車時80mm)

ただ間違いなくコーナリング速度は軽自動車最速だと確信できるアイテムのひとつ。

*あくまでも個人の感想です。
*その他の剛性パーツを含めての総合的なフィーリングと応答性、旋回性と考えています。このパーツだけではバランス、乗り味が崩れてしまうので、おすすめはしません。

追記
往復約250kmの高速走行にて、またさらに安定性が増し、100km/hの車速が体感的に遅く感じてしまうほどでした。実効空力デバイスの影響もあります。
  • フロントディファレンシャルマウントは2WDのフロントロアアームロッドF2の取り付け位置に付いています
入手ルート知人・友人
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Creaty フロントロアアームロッドF2

5.00

Creaty フロントロアアームロッドF2

パーツレビュー件数:3件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Creaty / フロントロアアームロッドF

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:5件

Creaty / フロントロアアームロッドR

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

トヨタG's / フロントサスペンションメンバー前端ブレース

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:48件

AutoExe / Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:509件

CUSCO / ロワアームバー

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:1952件

AutoExe / Lower Arm Bar Rear / ロアアームバー リア

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:338件

関連レビューピックアップ

SEIWA K431 ブラッシュカッターS

評価: ★★★★

三菱自動車(純正) MAPセンサー

評価: ★★★★★

sfasd ギアプーラー

評価: ★★★★★

Amazon Basics レスキューハンマー 車 緊急脱出用 シートベルトカ ...

評価: ★★★

大陸製 シートヒーター

評価: ★★★★

どこかの ドア ストライカー カバー

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ トランスミッションフルード(ATF)の交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8339905/note.aspx
何シテル?   08/21 01:44
カプチーノ:EA11R MR2:SW20 RX-7:FD3S X-TRAIL GT ALTO WORKS:HA21S 現在11台目のアイと 1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:24:44
小旅行からのゆるオフ参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 23:12:05
群馬は嬬恋まで道の駅巡礼?の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:13:17

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
三菱独自のリアミッドシップレイアウトのアイ   「走る・曲がる・止まる」の基本性能と走行 ...
三菱 アイ WPアイ (三菱 アイ)
2代目2WD・G(ホワイトパール:W13) 巡り巡ってご縁と必然により我が家へ *納 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
style_plus 3号機:143,333km(納車時)   2009年2月モデル C ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ウサギ繋がりで我が家へ来たキュートなボディ アロマティックアクアメタリック 16,900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation