• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aikake.ikuraの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年7月9日

ドライブモードコントローラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートバックス東雲さんから通販でゲットした
ドライブモードコントローラーを取り付けて
アイドリングストップとオートブレーキホールドの
儀式から解放される事を目指します!
2
マニュアルや、先人の方々の整備手帳を参考に
助手席側からバラして、ドライバーモニタリングシステムの
裏側にアプローチしていきます。
3
ここの配線に割り込まないといけないが
純正配線を切りたくないなぁ…このコネクタ買えないかなぁ
4
コネクタにはメーカーや型番などは無く、ネット検索しても見つからない
秋葉原に行くかぁと一回インテリアパネルを戻しました。
5
秋葉原の電子パーツ屋さんをはしごした物の
該当するものは無いと言われてしまったので
代わりに延長コード オス-メスを買って来ました。
6
ユニット側
これでテスト動作させたら無事に
ドライバー認識したのでオッケー👌
7
延長コード部分に、配線をエレクトロタップして
割り込ませます!!

これで純正配線には傷を着けずに
ドライブモードコントローラーを取り付け出来ました!

最後に、絶縁テープで配線を固定して、
インテリアパネルを戻して完成です!

動作もバッチリで、エンジン始動後出発前の儀式がなくなり、気楽に出発できます!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

80s City Pop & 90s Eurobeat ドライブMIX作成なの ...

難易度:

VN風スカートリップ

難易度:

備忘録 スタッドレスへ交換

難易度:

Active Damper e-Tune インストール

難易度: ★★

ECU書換え

難易度: ★★★

下廻り防錆コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年7月16日 9:09
カプラーはこれです。
https://www.mouser.jp/ProductDetail/571-1376366-2
https://www.uniquesystem.jp/product/5508
片方は対基板しかないのが残念ですが直接はんだを付ければ基板レスでいけなくもないです。
たくさん持ってますので、お譲りすることも可能です。
必要であればメッセージでお声掛けください。
コメントへの返答
2024年7月16日 9:42
ありがとうございます!
リサーチ不足でした><

夏休みに改造するのを想定して、調査、調べてみます!

プロフィール

よろしくお願いします。 いくらとウニのあいかけが人生で衝撃のおいしさだった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイストキャンセルを基板化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:23:04
スバル(純正) Cピラートリムアッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 09:48:46
AZZURRI PRODUCE エアロワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 17:48:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
写真更新:マフラー交換とかパドル追加したので見た目更新 ホンダステップワゴンから乗り換 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
奥様のセカンドカーとして購入 軽だけどそれを感じさせないEVの走りに 惹かれて選びました♪
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 マルチビューが便利
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation