• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

表紙買い&ランチ巡りBOOK佐賀 vol.5…11店舗目

投稿日 : 2015年11月07日
1
11/5(木)…帰宅時にTSUTAYAで表紙買い…待ちに待ったハイパーレブのコペンNo.5と、税込み500円のTMSガイド。

秋の夜長にコペンのこと勉強しつつ、福岡モーターショーの予習をします。
2
5の倍数に3円引きのGSにてコペンの給油。

111円…ずいぶん安くなりました。

その後、POP広告に気付いてもらった4円引き券…仕方無いのでフリード給油に使います。
3
11/6(金)…毎朝ローソンを使う私、前夜の広告で気付いた「おさいふPonta」をさっそくGET!

これでポイントがさらに増えるはず。
4
この夜は午前2時近くまで仕事していました。

帰宅すると2:50…どこかで聞いたような?

江頭2:50だ!佐賀県神埼市出身です。

燃費は点滅信号ハイペースのため伸びず21.3km/L
5
11/7(土)…ランチ本のディナー時間適用店から佐賀市若宮にある「とんかつきのや北部本店」へ
6
「とんかつセット(780円)」→500円

ロースかつ、そしてご飯と味噌汁、千切りキャベツはおかわり自由!

今回は長女、次女と長男、そして妻が3冊適用で合計1500円
7
でも、私は「ヒレかつ重(930円)」と贅沢させていただきました。

ころもにタレが染みついている柔らかいヒレかつ、そしてトロトロたまごとを絡ませて楽しみながら美味しくいただきました。
8
帰宅時にフリードの給油を4円引き券を使用し実行!

110円…またまた安くなりました。

さて、明日のランチ本巡りはどこにしようかな?!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月8日 22:15
税込118.8円、安くなりましたね~

因みに基山は安くて121円です。
コメントへの返答
2015年11月11日 0:06
じゅうしぃさん、はじめまして♪
コメントありがとうございます。

私の学生時代は、太宰府の四王寺まで走りに行って基山で給油してましたよ。

その頃は佐賀市の方が高かったなぁ~。
(-∀-`; )

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation