• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sightaの愛車 [ダイハツ コペン]

福岡モーターショー2017(輸入車偏①)

投稿日 : 2017年12月26日
1
アストンマーティンDB11 V8

フロントのグリルからアストンと分かりますが、ヘッドライトのグラフィックは随分複雑になりました。

怪しげな色気がGOOD!
2
マクラーレン 720S

その名称は720ps/7,500rpmのスペックを表現しているそうです。

最大トルクも770Nm/5,500rpm!

このカラーリングも手伝って美しくも毒が感じられます。
3
ランボルギーニ Aventador S Coupe

6.5L V型12気筒エンジン
最高出力 740ps/8,400rpm
最大トルク 70.4kgf·m/5,500rpm

その走り、想像つきません…。
鮮やかなカラーリングはランボのデザインと存在感を強烈にアピールしています。

しかし、44,904,43円…
4
ランボルギーニ ウラカン LP610-4

5.2L V10 エンジン
最高出力 610ps/ 8,250 rpm
最大トルク 57.1kgf·m/ 6,500 rpm

ランボの中ではコンパクトな部類ですが、マットグレーのボディーカラーで戦闘気分満タン!

こちらはベース車で29,700,000円…安い?!
5
ルノー TWINGO GT

少しパワーアップされたRRは、絶対面白いに違いありません!
6
ルノー MEGANE GT

新型は複雑なヘッドライトデザインが目を引きます。
7
ルノー MEGANE GT

LEDテールラインがワイド&ローのデザインを引き立てており、とても印象的です。
8
ルノー MEGANE GT ワゴン

先代同様スマートなワゴンボディーは上品かつスポーティーです。



福岡モーターショー2017(輸入車偏②)へ続く…
http://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/4708307/photo.aspx

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン CopenRobe…11年目5回目の車検(オイル交換あり) https://minkara.carview.co.jp/userid/315758/car/1986048/8263023/note.aspx
何シテル?   06/13 09:31
sighta(さいた)です。物心ついた頃からクルマ好き!? ミニカー遊び → プラモデル制作 → 国産車を10年で4台、輸入車を9年で2台、再び国産車に戻り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 KCR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 20:09:03
チャーキンさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 23:10:29
ひろ430さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:03:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
CopenRobeでの1日100km通勤で10年目22万km突破、平均燃費21km/Lで ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
妻のメインカーであり、休日の家族5人(時々両親を含め7人)乗りのファミリーカーとして購入 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
1日100kmの通勤専用車として購入しました。 最高燃費32.54 km/L、平均燃費 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2世代のBMW3シリーズを9年21万km乗った私ですが、更に往復100kmの通勤を楽しむ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation