• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

岡ちゃんタブレットのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

🚃ザ・茨城ローカル線の旅

🚃ザ・茨城ローカル線の旅皆様どうもです。

盆休みの一日は、『ときわ路フリーパス』使って、茨城ローカル線の小さな旅して来ました。

本来は、常磐道行くはずが、環七鹿浜橋から高速へ。
東北道久喜ICで降りて、ちょっと道草…


🧒宇都宮線東鷲宮〜栗橋間にて、
お目当ての貨物列車を2本📷撮り鉄。

五霞ICから常総ICまで、圏央道使いました。


🚙車を置いて、
🚃関鉄常総線下妻駅スタート。
🧒常総線『快速』に乗りたい為に(笑)

水海道で乗換。

取手駅で『ときわ路フリーパス』を購入。
※関鉄常総線の運賃は払い戻し。


🚋常磐線に乗り換えて、
龍ヶ崎市駅から、🚃関鉄龍ヶ崎線往復乗車。
🧒今回の一番のお目当ては、この路線のこの車両。
『🚃キハ532形』
当日運行日と言うことで…

関鉄龍ヶ崎線を満喫した後は、ふたたび常磐線に乗車。
🧒土浦から勝田駅までは、別途奮発して、写真の『特急ときわ号』に乗車。

勝田駅から、🚃ひたちなか海浜鉄道湊線に、那珂湊往復乗車しました。

📷那珂湊駅

😺駅猫『ミニさむちゃん』

車両基地

水戸駅から、🚃水郡線上菅谷駅まで往復乗車しました。

🧒水戸駅で🚍茨交バス偵察。

キュービックバスまだ健在。

富士重7E車
🧒これは、もと西武バスの車両ですね。

45系統長倉行
かつては、乗り継ぎ茂木まで行けました。
更に、昔は宇都宮まで運行されてました。

🚋水戸線にて、下館駅まで乗車。

🚃関鉄常総線に乗り換えて、下妻駅ゴール。

帰りは高速使わずに、沓掛〜茅吹大橋〜野田市〜流山街道〜三郷・八潮〜環七経由で、帰宅入庫しました。

🧒ロングレールでないガタンゴトンと…
ディーゼル車のエンジン音…
のどかなローカル線たまりません(笑)
Posted at 2025/09/01 06:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月30日 イイね!

🌻ザ・2025年夏休み

🌻ザ・2025年夏休み皆さんどうもです。
🖊️2025年8月…
🧒岡ちゃんは、両親の介護や色々と用事もあり、遠くへ遠征することなく過ごしてました。
※18きっぷも使用条件も変わり、魅力ある車両も少なくなりましたし…


第2日曜日は、お決まりの『奥多摩定例会』へ出かけて来ました。


久しぶりに、🚋鉄道模型のポポンデッタ製『小田急新5000系10両』フル編成導入。
🧒自分は、発売日当日、速攻にて買いました。
生産数少なく、殆ど他店は即日完売となり、購入難のようです。
★別ブログ記載予定


🏬銀座松屋デパートで開催されてた『🐵モンチッチ展』へ行って来ました。


平日のみ運行
🚋E233系2000番台スジの
『海老名発・通勤準急我孫子行』に、海老名から乗りました。
🧒千代田線系車両で、
小田急小田原線新百合ヶ丘以西の、複線地平区間走る貴重な区間に乗る価値あり。

📷新百合ヶ丘にて。
※鶴川にて待避するので、後続車に乗り換えての追っかけ可能。

🚅ロマンスカーミュージアムへ行って来ました。

🚋小田急小田原線小田原まで乗って来ました。



🚃小湊鉄道にも乗って来ました。

🚃関鉄龍ヶ崎線
『ときわ路フリーパス』を使って、茨城のローカル線乗って来ました。
★別ブログ記載予定。


🚋江ノ電も乗って来ました。

🚋京急線にも乗って来ました。

久しぶりに『ヤビツ峠』に行って来ました。

🚙車で出かけたのは、⚽サッカー以外は、茨城とヤビツ峠に行っただけでした。

📷宮ヶ瀬ダム


⚽かもめパークにて。
(横浜市泉区)

☔雨の中、仲間と⚽フットサルして来ました。
(埼玉県戸田市)

東京体育館へは、休み中は3日間『🏊‍♀水泳男子』して来ました。

🚋📷休み中の撮り鉄は


📷ミヤ線
東鷲宮〜栗橋間にて。

📷江ノ電
鎌倉高校前〜七里ヶ浜間にて。

📷小田急小田原線
伊勢原〜愛甲石田間にて。

📷小田急江ノ島線湘南台にて。

🚍路線バスの旅も、少しながらに。

久しぶりに🍜横濱家で『ニラもやしラーメンほうれん草増し』を食べました。

🧒オマケに

🚅ドクターイエロー通過。
※昨日、仕事先にて📷撮影。


しかし、毎日暑いですねぇ~(汗)

Posted at 2025/08/31 07:13:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️2025年8月)

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️2025年8月)皆さんどうもです。
さて、お盆休みも始まり、第2日曜日は恒例の『🚙奥多摩定例会』
今月も行って来ました。


👋ハイドラ確認して、出庫準備して出発go。


杉並車庫5時45分発の
🚍王78・王子駅行も定刻通り。

今回も、🧒メンバーの『グリーンアローズさん』と一緒に、青梅街道〜新青梅街道経由で向かいます。

途中、後ろに🧒メンバーさんのヤリスが…

青梅畑中にて、自分は何時も通りに🚻休憩停車。

🧒メンバーの『お昼寝さん』も到着。

🧒いつも通りに、プチツーにて奥多摩ヘ。

奥多摩は、生憎の空模様で。

聖地に到着。


やはり、注目度高いです…(笑)

朝礼始まり。
🖊️今回は、参加者少なかったですね。


🧒新メンバーさんの自己紹介。

🚙スターレットの並び。

🧒今回のモデラー車両は…

🧒YMさんの出品。
懐かしい日産バネットコーチが…

🧒たけダズさんの出品。
ビートルのワーゲン

🧒ぶっちょさんの出品。
小田急ロマンスカーMSE

🧒ぶっちょさんと言えば、2号車箱替えしました。
なんちゃって『ステラ』です。

🧒Umeさんの出品


🧒岡ちゃんは、かつて昭和時代の🚃『夜行急行列車津軽号』と🚍東急バスを出品。

今回も、駄弁りとお茶菓子食べるの捗って、あっという間に終礼です。


今回のランチは『🍛カツカレー』を食べました。

放課後は、少し駄弁って下山。


帰りは、奥多摩街道〜甲州街道経由で帰りました。
🖊️案外と、甲州街道空いてました。

東府中から人見街道ヘ。

一旦、夕方に無事に帰宅入庫。


途中、仲間からお誘いもあり、『⚽夜の部』参加して来ました。
久しぶりに、☔雨の中でびしょ濡れになりました。
🧒あとは、ゆっくりお休みです。

🚙参加された『FC-WORKS』のメンバーさん方々、お疲れ様でした😄

Posted at 2025/08/11 06:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月04日 イイね!

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️2025年8月)

🌻ザ・北関東茶会 (🖊️2025年8月)皆さんどうもです。
😅毎日お暑い日々で…(汗)
そんな中で、久しぶりに群馬県邑楽町『🚙北関東茶会』ヘ行って来ました。


⚽朝活して、ウチの用事を済ませてから出発go



🧒行きがけに、
東北本線(宇都宮線) 東鷲宮〜栗橋間にて、🚋📦貨物列車の📷撮り鉄して…

埼玉大橋を経由して、『県道9号・古河佐野線』ヘ。

僅かながら『栃木県』ヘ。

すぐさま『群馬県』ヘ。

また『埼玉県』に。
🖊️この区間は、1キロ走らないうちに何度も県境を通過。
★今回は、千葉と茨城県は跨いでません。

道の駅『かそわたらせ』にて休憩。

早めにランチを。
クソ暑いので、冷やしもりうどんを食べました。


『3県境』ヘお立ち寄りしました✌️
🖊️谷田川沿い走って、旧354号線経由で群馬県邑楽町ヘ。

北関東茶会の会場
『群馬県邑楽中央公園駐車場』ヘ到着なり。

今回も、軽のオープンカーがズラリと。


🚙ダイハツコペン

🚙ホンダS660

🚙ホンダビート

🚙ホンダシビックタイプR

✨ピッカピカのホンダビート。

🐶ワンちゃんも暑いです。
ハァ~ハァ~( ´Д`)=3

日産サニートラックも来てました。
しかし暑くて(汗)
夕方前には会場を後に…
🖊️武蔵大橋〜県道76号糠田橋経由で川越市内ヘ。


南古谷の『🍜青葉さん』で麺活ディナーを。

県道113号線〜朝霞市内を経由して、⛽給油を済ませて無事に帰宅入庫しました。

🧒北関東茶会にて、参加された皆さん、絡んでくれた方々お暑い中お疲れ様でした。

とにかく、🌻クソ暑い一日でした🧒

Posted at 2025/08/04 21:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

🍺ザ・FC-WORKS夜会

🍺ザ・FC-WORKS夜会皆さんどうもです。

いつも、奥多摩でお世話になっているクラブ『🚙FC-WORKS』の🍺夜会が、立川で開催となりました。
『🧒岡ちゃんタブレット氏』は当初、参加表明してませんでしたが、仕事も近場で用事も早く済んだので、メンバーのLINE友とやり繰りしてるうちに、急遽ドタ参加することに。
ダッシュ

急ぐに急いで、シャワーも浴びずに『京王線千歳烏山駅』ヘ。
特急高尾山口行がすぐ来て、分倍河原乗換も僅か2分と大忙しで立川駅に到着。
会場まで猛ダッシュ…

(紺)
ずぅ〜ずぅ〜しく飛び入り参加(笑)


🍺夜会開始15分遅れで到着。
ふたたび『乾杯〜』

★暑い中、ビールが美味しかったァ〜🧒




駄弁りも弾み、時間もあっという間に1次会終了。


2次会は『🍜ラーメンスクエア』ヘ。
今回は、稲城の名優2人と三鷹の名優2人(うち1人・かんニャンレディー)と共に『九州ラーメン』に入りました。

これにて解散となりました。
😄アリガトウゴザイマシタ
しかし、当日は花火大会も開催で、立川駅から電車乗るにも一苦労しました。
アチャ~

無事に、寝過ごすことなく帰宅出来ました。
🧒帰りは、中央線快速は立川始発電車だったので、運良く座れました。
🍺夜会ヘ参加されたメンバーさん、お疲れ様でした。

集合写真と★印はマンネン隊長さんから
(紺)印は紺ウサギさんから、それぞれ写真借用しました。


Posted at 2025/07/28 12:28:37 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日も番人出勤です😅
仕事以外にも、⚽サッカーや🚙車や、🚋鉄研部の学生からは、常磐線103系の常磐線無線アンテナの位置だの…
まぁ〜、電話喧しいです(笑)」
何シテル?   09/13 10:29
初めまして。 所有するマイカーは、昔から小回りのきく『軽カー』ばかり乗っています。 ミラターボ、アトレーリバーノ、ムーヴL6ターボ4気筒、L9カスタムターボ、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

★2025年7月分『奥多摩湖オフ』blog画像集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 09:46:50
春の松本旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 20:11:08
AUTOBACS CST MR61 155/65R14 75T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 21:53:15

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 64ウェイク (ダイハツ ウェイク)
前期型・2WDターボ車、 ノーマル仕様です。 今までの所有車両で最長記録更新中。 気が ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
昔、父親が写真と同形車所有してました。2年くらい活躍してましたが、埼玉の親戚のとこへ転属 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
写真と異なりますが、 以前、自分が小学生の頃に父親が乗ってました。 4ドアセダンの赤 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分所有の最初のK-Car。 ミラターボAvenzart。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation