• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月6日

【週刊EJ20K】ステムシール交換とバルブ組込

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
先週はバルブラッピング完了しましたので今週は組んでいきます。
その前に恐怖のステムシール交換;;

何故かバルブSPコンプレッサが2本ありますw
#yui君のだけどww
入用な方はご連絡下さい。
2
シール抜きSSTもありますが「在りモノ」で手をヌキますw

ホースプライヤで上手く挟むと綺麗にステムシールが抜けてきます。
3
IN側は「茶色」のシールを挿します。
10mmのロングソケットがリップにぴったりハマります。

これで無理なくシールを挿せます。
しっかりと挿し込んだかを確認するのに・・・
4
まだ抜いていないシールと高さを合わせます。

怖がって押しが足りなかったり、叩いて押し込むとオイルじゃじゃ漏れに;;
5
EX側はウグイス色w

色が違うだけで径は一緒です。
6
力を掛けずにクルッと納める感じ。

挿し込んだ時の感覚を覚えましょう。

場所を間違えない様にゆっくり確実に交換しましょう。
7
ステムシールの交換が終わったらバルブをSETします。

パークリですすいだらアッセンブリペースト(35年前のモリブデングリースw)をコッターの溝に接着剤として塗り込みます。

位置を間違えない様、注意して差し込みましょう。
8
バルブSPコンプレッサの固定位置を調整してリテーナの中心に「窓が上下」になる様にSETします。

コッター溝がぎり見える程度にセッティング。
9
マイナスドライバの先っちょにグリスをちょんとつけてコッターを載せて運びます。

ステムに張り付ける様に近づけますが「磁力が弱い」方が上手くいきます。
#老眼にはキツイ;;

本当は上下のコッターが等間隔の間隙でSET出来ればいいですがハマれば御の字ですw
10
上手く嵌ったらゆっくりコッターを飛ばさない様にコンプレッサを戻します。

ハマり方がおかしければ再度調整。
良さそうならプラハンで叩いて「座り」を確かめましょう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月6日 17:50
>難易度 初級

えーと...

作業自体は難しいか難しくないかでいえば難しくはないんだろうけど、どうも違和感がw

ホントこの難易度の設定は難しいデス
コメントへの返答
2023年12月6日 17:59
難易度変更しましたw

3段階では標記できないので、あまり真剣に評価したことが無かったんですが、ステムシールは過去にヤラカシテますんで高難易度に;;
2023年12月7日 7:29
ちゃんと組み付けできてるか、不安しかありません!w > ステムシール
コメントへの返答
2023年12月7日 8:33
当時は点検するという基本が出来ていませんでしたが今なら経験が発揮されますw

自信を持ちましょう!

プロフィール

「死ぬも生きるも紙一重。 http://cvw.jp/b/318124/47770701/
何シテル?   06/09 08:57
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation