• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペケkazの"ペケkazのロド子" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年もこの季節?が来ましたので〜
ネットでポチりました
エムリット様のフィルターに交換しました。

外気側のフィルターは1年前に交換記録が有りましたが、内気側は・・軽く1年以上頑張ってくれた事になりますね♪
最近、エアコンをOFFした後に若干 
嫌なニオイがぁ😱
2
先ずは外気側〜
ネジを外すためにプラのふたを傷つけない様に小さ目のマイナスドライバーを使って
そ〜っと外します。ネジも外します
3
ボンネット開けまして、助手席側のカウルを引っこ抜くのですが〜
先にウォッシャー液ラインを外して、カウル手前にあるゴムのヤツ⁉️を下側からツメを摘み外します(5カ所だったかな😅)
4
外気側フィルター外しちゃってますが
右下が1年間頑張ったフィルターですね〜
2つの大き目のファスナーで止まってますが
両手を使って抜いてあげて下さいね〜
片手だと抜いた瞬間、外側がぽよよ〜んと奈落の底へ😅
で、元に戻して外気側完了です
5
いきなり内気側ですが💦
助手席側をパカパカ外しまして〜
カプラーを5個ほど外して交換と、説明所に記載されてましたが〜
ワタシはアレ⁉️なので
1番左カプラーを外して、左から2番目カプラーを車体から外して😅フィルターのフタを外してフィルターを引っこ抜きました
6
言うまでも無く〜右側が1年以上頑張ってくれたフィルターくんです🤯
7
さすがに入れる時は余裕が欲しく
真ん中のカプラーを車体から外して右側にズラしてスペースを作りまして〜
8
フィルターそお〜にゅう〜しました(^O^)
9
フタをはめて〜カプラーを戻して〜
パーツを戻して〜エアコンフィルター交換完了です♫

とりあえずマツコネの音楽設定のみやり直して終了😊

良い子の皆様は、説明書通りにカプラー5ヶ所外して作業して下さいね♪
自己責任でお願いいたします🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 取付

難易度:

エアコンドレンホース延長

難易度:

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

20250706エアコン効かない?

難易度:

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月30日 18:28
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
一年でそんなになのですねぇ。😭
ディーラー様のパックでメンテを切ってから、はや2年・・・内気側、どうなっていることやら。
 
それ以前に、そこのパネル、開けた事がないです。
コメントへの返答
2024年4月30日 18:42
コメントありがとうございます😊

え‼️‼️そーなのですかぁ〜?😅
早速ポチって軽井沢〜又は八ヶ岳へ持って行けばducksメンバーが交換してくれるかも🦆
ワタシは行けないけど〜😹
2024年4月30日 20:37
私にとっては、実にタイムリーな投稿です😍
有難うございます!😁

連休の後半で取り付けようと思っていましたので、小さいドライバーを用意して頑張ります😤
コメントへの返答
2024年4月30日 23:11
外気側はプラを凹ませない様に
精密マイナスドライバーでスキマを作った所に爪を入れて〜爪でプラふたを引き上げるイメージです😅
内気側は〜カプラー外しが鬼門⁉️です〜😱
2024年5月1日 12:02
お疲れ様でした😄

触発されまして、私も本日内気と外気フィルター交換し、ドレンも清掃します。

前回から丁度一年位経つかな。
コメントへの返答
2024年5月1日 12:08
お疲れ様でーす😄

何故かこの季節なんですよね❗️
ワタシの場合は多分お暇なんですけどね〜💦
これで1年キレイに過ごせますね(^O^)

プロフィール

「@ヒキ さま〜こんにちは♪コメントありがとうございます😊
実は先日、嫁車(10年落ちの喫煙車&白ベルト)で実験してまして〜当然茶黒くなってましたので、オレンジクリーナー🍊で洗いました。ものくそ汚い汚れが😅ベルトは真っ白になり、巻き取りも良くなりましたので〜頑張りました💦」
何シテル?   08/16 12:55
はじめまして ペケkazです。 人生半世紀をダラダラ生きた証に、みんカラを始めました。 先輩方々のレビューを参考に愛車を維持りたいと思います。 皆さま、よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石による塗装剥がれをタッチペンで直す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:45:45
amazonで… ウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 13:55:21
マツダ ディスプレイ デジタイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 00:01:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ペケkazのロド子 (マツダ ロードスター)
初のオープン!初の3ナンバー!初の革シート&ヒーター車です〜(中古ですが) 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation