• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jissoの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年10月4日

リアブレーキパッド、ローター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、助手席側リアブレーキを清掃しましたが、軽いブレーキでキーキー鳴るのは治らず

で、嫌々ながら運転席側リアブレーキも同じように清掃します
プロパイロットに任せている時にも鳴るのでリアブレーキで間違いないのです
ローター表面に若干の線傷があり、接触不良の様子もあり、軽く紙ヤスリで磨きました

結果、完治したようです

プロパイロットの他、シャシー制御にもリアブレーキが使われるのかな?その関係か、予想以上にリアブレーキパッドの減りが早いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初のブレーキキャリパー清掃

難易度:

リヤブレーキOH

難易度:

ブレーキフルード交換 @ 153400km

難易度:

FRブレーキパット交換

難易度:

スリットローター交換!(フロント編)

難易度: ★★

スリットローター交換!(リア編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今日も一日ご安全に。ヨシ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バキュームメーター取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 21:48:35
ウエストスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 21:50:22
ラゲッジスペースのツールボックス設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 23:35:06

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
プロパイロットで楽ちんファミリーカー
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
200→125化 かれこれ20年以上の相棒 DR200SER 94年式を95年に購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation