• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_loveの"ママさんの愛車" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年9月13日

エアコンリレーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中に、生ぬるい風が不定期に出る症状が出る様になり、エアコンリレーを交換をしました。
2
運転席側の配管は冷えてますし、コンプレッサーの電磁弁も生きていて、回ってます。
3
不定期にエアコンが効かないので、スズキ車は弱いとされるリレー(DENSO製)を交換します。
先ずは、フロントアッパーサポートメンバーを外します。
(外さずに取ろうとしましたが、抜けませんでした…)
4
赤丸のCPRSR(エアコン コンプレッサー マグネット クラッチ リレー)を交換します。
※コンプレッサーを作動させるためのリレーということでコンプレッサー(Compressor)を略して「CPRSR」という表記だそうです。
5
赤丸のリレーです。
(エアコンリレーが完全に駄目になったわけで無いので、スペアに…
みみっちいですが…)
6
交換しました。
元のリレーは、スペアにして空いているスペースに差しておきます。
7
外気35度
まだまだ暑い…
8
停止状態、内気循環で、15.3度
9
走行すると9.2度迄下がります。
これで、様子を見ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒューズ取替

難易度:

スタートクラッチキャンセラー

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

純正流用ダブルホーン → ミツバα2コンパクト

難易度:

USB電源ポート増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランエボ最高!!! http://cvw.jp/b/3186670/47613967/
何シテル?   03/26 07:57
evo_loveです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイレクトウォッシャー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:36:08
カウル傷防止保護フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:42:17
ヨシムラ タンデムステップオフセットプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:22:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 家族みんなランエボ好き (三菱 ランサーエボリューションIX)
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 長く乗るために部品交換が中心ですが、 ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
色々あって、長い眠りから目覚めさせるべく、引っ張り出しました〜 これから、徐々にレストア ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
友人からの預かり物(名義変更してますが)
スズキ スイフトスポーツ ママさんの愛車 (スズキ スイフトスポーツ)
ママさんがスイスポに乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation