朝の旧軽井沢オープン走行
投稿日 : 2021年06月07日
1
軽井沢は、時間帯によっては道が混むので早朝です。
壁面がちょっとお洒落だったので記念に。
軽井沢アウトレットモールまで歩いて行ける距離にある
リーズナブルに宿泊できるデザインホテルです。
2
休日のアウトレットモール横のプリンス通りは渋滞しますが、朝なので誰もいませんね。得した気分になります。
一般の方は高速道路で訪れるのでしょうが、いつもR18バイパスかR18旧道を使います。
特にバイパス上りは2車線なので、自分のペースで楽しく走れますから。
3
ちょっとレトロ感のある木造建物を発見。
旧軽井沢商店街にある軽井沢観光会館です。
この商店街は11時〜18時の間は歩行者・自転車専用になり、クルマは入れないらしいのでご注意を。
4
軽井沢クリークガーデン。
商店街より少し奥、ひっそりとした雰囲気の中、ガラスと木でデザインされたモダンな結婚式場がありました。
日曜なので、親族らしい方が来場されていたので、建物も撮れないですし、中も見れませんでしたがイイ雰囲気でした。
5
建築界では有名なアントニン・レーモンド氏が設計した聖パウロカトリック教会。
建築科を専攻していたので、興味があり立ち寄ってみましたが、感染予防のため、聖堂は閉められていて入れませんでした。
6
軽井沢は避暑地というだけあって、
平野より10℃くらい?涼しく、オープンで走ると気持ちいい場所です。
ただし…秋はちょっと寒いです、冬は凍りやすいです。
撮影日:2021年5月23日(日)
撮影地:旧軽井沢 プリンス通り、軽井沢観光会館、軽井沢クリークガーデン、聖パウロカトリック教会
撮影車:カプチーノ 1997年モデル
タグ
関連コンテンツ( 旧軽井沢 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング