• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますお (masuo)の愛車 [スズキ カプチーノ]

過保護な社殿とローカル線

投稿日 : 2022年05月11日
1

天気が良かった3月のこと。

昨年11月に『創建400年 令和の大改修』を終え、リニューアルしたとの記事を覚えていたので、群馬へ行ったついでに、前橋東照宮へ寄ってみました。

2

昔ながらの神社の雰囲気から一変、都会の一角にあるような近代風な境内へ大変身していました。
とてもキレイに整備されています。

由緒ある感じは何処へ…
仕方ないのかな?(・_・)

3

日本で初めて車の祓殿を設けた由緒ある神社とのことで、交通安全を祈願する車が県内外から多くやって来るそうです。

境内に植樹された白梅と紅梅が、可愛く咲いていました。

前橋公園に隣接しているので、桜の時期はたくさんの人が訪れるスポットです。

4

新社殿で神前結婚式が挙げられるらしい。

この黒い建物が新社殿。招き造り屋根なので奥へ向かって屋内がとても広く感じられます。

川越から移築したという本殿が、屋内にスッポリ納められていました。中の雰囲気はまるでドラクエに出てきそうな神殿といった感じ。
裏手に周ると、本殿の後ろ姿がガラス越しに見えます。

5

時間も少しあったので
赤城山南面をドライブして
郊外の田舎風景へ寄り道。

立入禁止でもないし
線路脇へ寄せてみた。

6

土手沿いでのんびり眺めていると、向こう岸には犬の散歩や子連れのママ、近所の子が遊んでたり、ゆったりした情景が落ち着きます。

憧れのスローライフな生活が感じられる時間でした。

7

昼間は30分に1本ほど通過していました。
単線で2両編成 o(^▽^)o 超ローカル♪

前橋〜桐生間を結ぶ
上毛電鉄という路線です。

8

たまに通るローカルな車両。
撮り鉄ではないけどコラボしてみる。

陽が傾くまでゆっくりして帰りました。


撮影日:2022年3月5日(土)
撮影地:群馬県前橋市 前橋東照宮、桃ノ木川
撮影車:カプチーノ 1997年モデル

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 21:10
こんばんは!
奔放屋。の近所もめっちゃ田舎なので、電車は2両編成ですww
コメントへの返答
2022年5月12日 10:13
こんにちは!
こういう田舎は落ち着きますね (^-^)
1〜2両くらいって
なんかカワイイですよね (*'ω'*)

しかもこの路線、自転車の持ち込み無料なんですよ。田舎ですから自転車あると何かと便利♪
良き計らいだなと思います。
2022年5月12日 0:35
まいどです😃
私撮り鉄じゃあありませんけど、最後のは撮り鉄さんも羨む良いショットですね❗️
コメントへの返答
2022年5月12日 10:24
こんにちは!
のんびりしてましたら
何となく撮れました σ(^_^;)
でも移動モノはブレて難しいですね。

撮り鉄さんからすれば
なんてことのない車両でしょうけど…
2両編成はカワイイかった (^。^)b
2022年5月12日 21:35
屋内に本殿が入っているんですか!驚きです。豪華な作りですね(^^)/
コメントへの返答
2022年5月13日 17:56
こんにちは!

そうなんです (^_^;)
半永久的に保存が効くから…
とのことらしいです。。
たしかに屋外だと傷むので、修繕費かかるし、直せる人も少なくなってる時代の流れだとしたら仕方ないのかも?笑

できれば旧車の域になったカプチも
屋内にしまって置きたいですなww
( ̄∇ ̄) アハハハ

プロフィール

「焼き肉屋さんにて…
うん?私は何と勝負しに来たんだ?と、
思わせるメッセージが。。
 
まさかの名言 (^◇^;)
 
美味しかったから、また来ると思うけどね」
何シテル?   08/17 22:31
群馬-東京のカプチーノ乗り。 ドライブとのんびり大好きな50代前半。 普段はデザイナーとしてホームページ・印刷物・イラスト・動画に携わる仕事をしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぶらり日暮れの冬紅葉 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/12/21 18:50:34
温色グラデの茨城めぐり 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/12/12 17:07:09
秋日和ミニCar集う千葉のオフ 
カテゴリ:ますおカプチーノ
2024/12/07 17:20:54

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
masuoのカプチーノ。 ワンオーナーのEA21R(最終3.1型) まったり街乗り仕様。 ...
GM ポンティアック フィエロ GM ポンティアック フィエロ
masuoの過去所有していた車。 最終1988年式フィエロGT。 アメ車としても希少車、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation