• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南蛮往来の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2015年8月16日

純正リヤディフレクターを取り付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
「純正リヤディフレクターを取り付け(その1)」での必要部品と工具の紹介に続き、「その2」は実際の取付工程のレポートです。
2
まずはリアゲート上部の内装を外します。純正カーテンレールが付いていますが、そのまま一緒に外します。この画像は外す前。
3
外し途中の画像。
4
外した後です。
5
たるんでいるケーブルをテープで固定しておきます。ちょうどこの位置に穴あけ部が来るため、穴あけ時に邪魔にならないようにするためです。
6
ルーフ上にマスキングテープを貼り(穴あけ位置に相当する位置に広めに)、センター出し(ウインドウウォッシャーノズルを目安に)した後、穴あけ位置をマスキングテープ上にマジックでマーキングします。
7
ルーフ左右の端の穴あけ位置にもマーキング。この画像では赤マジックで点を打っています。ここは鋼板が数枚重なっており、穴あけが大変でした。。
8
電動ドリルで穴あけ後。切り屑がたくさん出ます。ちなみにこの切り屑は当然ながら鉄粉ですので、きれいに取り除いておかないと赤さびやその後の「もらい錆」の原因になります。また、穴あけも保護メガネを付けて作業しましょう。万一切り屑が飛び散った際の備えです。

ルーフが濡れているのは途中で雨が降ってきたためです。新生面出たばかりの鉄の切り屑は、濡れるとすぐに赤錆が出ますので早めに取り除いておきます。
9
ルーフのセンター上部と側面に穴をあけた後の画像。これらについてはボディ外板が薄鋼板1枚なので、穴あけは楽です。
10
前の画像のアップです。ルーフのセンター上部と側面に穴をあけた後のアップ。
11
これら開けた穴に、ボルト固定用のナッターを埋め込みます。なお、穴あけによって露出した鋼板端面に薄くパテを塗って防錆処理しておきます。
12
開けた穴にナッターを差し込んだ画像。
13
ナッターの説明書に従い、スパナと六角でナッターをボディに固定します。
14
ナッター取付後。画像では分かりませんが、ボディにしっかりと固定されています。
15
ルーフセンター上部にナッターを取り付けた後の画像。側面はまだ取り付けていません。
16
リアゲート側から見た穴あけ部。画像5で示した部分です。センターより右側です。鋼板露出部はパテを薄く塗り、腐食抑制しておきます。
17
前の画像と同じく、リアゲート側から見た穴あけ部。こちらはセンターより左側です。
18
こちらは左端の穴あけ部。ここは鋼板が数枚重なっていますので穴あけが大変でした。休み休みしないと、電動ドリルに負荷が掛かり故障の原因となります。
19
拡大画像です。
20
こちらは右端の穴あけ部。バリはきれいに取っておきます。
21
切り屑がたくさん出ます。錆だけでなく、手や指などに刺さらぬよう、しっかり取り除きます。取り除く際も特に注意する必要があります。軍手などを使って直に触ると、軍手に刺さりこんで手指の怪我に繋がりますので、ガムテープでくっつけたり、小さいほうきやブラシなどで怪我に気を付けて取り除きます。
22
ルーフ右端の穴あけ部の拡大です。
23
こちらはルーフ左側の穴あけ部外観。
24
リヤディフレクターを載せ、ボルトで固定します。

なお、異種金属接触腐食によるボディやナッターの腐食防止のため、ボルトはステンレス鋼製ではなく、普通鋼製を使います。ステンレス鋼製のボルトを使うとボディやナッターの腐食が促進されますので、ボルトは普通鋼製を使いましょう。
25
仕上げに、ボルト頭部に白色のゴムキャップをして、白色で統一させるとともに、ボルト自体の腐食を抑制します。
これで完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスポ修復♪

難易度: ★★★

EGR バグガード取り付け

難易度:

スッキリとさせる!(自作リップスポイラー→一体型リップスポイラー変更取り付け施 ...

難易度:

マッドフラップ交換

難易度:

バグガード取り付け

難易度: ★★

オーバーフェンダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 純正リヤディフレクターを取り付け(その2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3193869/car/2851561/7627722/note.aspx
何シテル?   01/02 21:59
三菱デリカD5の2012年式のG-POWER、7人乗りに乗っています。色はパール/シルバーのツートンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

排気系 GVE-006PO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:40:16
USB 充電スプリッターコンセント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 04:40:42
三菱自動車(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:48:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式のガソリン、サンルーフ、7人乗り仕様。 スターワゴンの時代から興味があった ...
日産 ルークス 日産 ルークス
2年ぶりにセカンドカー復活。NAです。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
<購入するまでの経緯> ◆買い替えのきっかけ 2004年10月、インスパイアを購入 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
3台目のマイカー。直列5気筒エンジン縦置き。FF4駆を買うつもりで中古車屋に行きましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation