• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

冷却…最後の(一歩手前の)あがき(^^;)

冷却…最後の(一歩手前の)あがき(^^;) 土曜日に冷却パーツを追加しますよ♪

ATは人に優しく、車に厳しいのです!


前回の本庄で、私水温ダメ、油温楽勝、JUN1さん水温楽勝、油温ダメ、って事で物理的な違いをみんなで探ると…

私のはオイル容量アップスペーサーで油温は対策済み、JUN1さんは追加ラジエターで水温対策済みと言う違いが判明。

両方装置すれば、温度対策終了!?って事で対策して来ます。

ただ、3連休初日に中央道に行くのですが、朝の7時に40Kmの渋滞予想…orz
外環も10Kmの渋滞…orz

朝出ても夕方まで辿り着けない感じなので、渋滞予想の無い圏央道回りで行く事にしました…


本当はDMS前日の金曜日に休みのハズで、楽々行ける予定が…木曜日、金曜日ど外人がわざわざ小山まで来て打合せしたいと言うので…私は全然したくないのですが(爆)

前回のDMS前日も深夜残業させられたし、嫌がらせとしか思えない(笑)

年末リリースに向けて毎年夏は忙しいのですが、間が悪い。
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2010/07/14 07:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

ー友ー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 9:28
そういえば、そんなの有りましたね!
サブラジエター良いですね~

MTも出来るんでしたっけ?

猫ちゃん飼ってたんすか?
コメントへの返答
2010年7月14日 12:55
サブラジエターはMTも出来ますよ!
MTの方が設置自由度高いです。ATはATFクーラーが鎮座しているから(^o^;)

ネコちゃんは自宅前を夜中彷徨いていた可愛い不良子猫ちゃんです。
逃げなかったから生後1ヶ月位ですかね?
うちじゃ飼いません。最終的に私が世話する様になるから(爆)
2010年7月14日 19:56
こんばんは♪

熱対策・・・
心配部分がまたひとつ解消ですね(^^
コメントへの返答
2010年7月14日 20:06
こんばんは♪

ラップ延命措置なんですけどね。2周しか全開出来ないのが3,4周持つ位が狙いです。それでも1.5~2倍長持ちになるので、効果は十分かと。真価は冬の連続周回ですね♪

ATチビターボはすぐ夏バテです(爆)
2010年7月14日 20:04
ラジエター逝くんですね…
羨ましい…

圏央道経由は距離は伸びますがお薦めだと思います。
日の出辺りにオービスがありますのでご注意を(o^-^o) ウフッ

中央道のJCTはちょっと混むかもしれませんね=*^-^*=にこっ♪
コメントへの返答
2010年7月14日 20:12
こんばんは!

外して放置していたパーツが現金に化けたので、ラジエター逝きます!冬の為に今から準備です。
ATコペンの夏バテはどうにもならないそうなので(^^;) 嫌ならMTにしなさい!!って言われちゃいます。

娘と一緒なので、のんびり行きますよ~
圏央道に乗るまでに1.5時間掛かるのがネックです。道知らないし、ナビ無いし(爆)
2010年7月14日 21:52
大ラジエタ着いててもダメですか・・・
やっぱ夏は冬眠(夏眠?)が正解なんでしょうかねw

夏はガッツリ働いて、冬に遊ぶ!

題して「アリとキリギリス作戦」 イイノカ?
コメントへの返答
2010年7月15日 9:56
やはりAT本体の発熱が…MT組はそれ程悪くないみたいですね。

夏はライン中心に練習しておけば、冬場に効果発揮ですよ!
一年中アリさん&キリギリス作戦中(花粉の時期はアリさんのみ)

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation