• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

numa4567の"numa4567" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2024年9月26日

ヘッドライトチラつき&警告灯3連点灯対策① ツイーターを純正に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数ヶ月前から起こっているヘッドライトチラつきとABS/ブレーキ/VDC警告灯が同時に点灯し電源が落ちてナビが再起動するという現象の対策をします。

第一弾としてツイーターを純正のモノに交換してみます
2
先日AVOさんでパワステポンプを交換してもらった際に前述の症状を相談したところ、何処かでショートしている可能性が高いとのご指摘を頂きました

この症状が主にヤフオクで落とした社外ツイーターを仕込んだツイーターカバーを取付けた後から起こっているかなと思い、その際に純正のカプラーを利用してカプラーオンで装着する為Amazonで合うメスカプラーを購入、配線加工して取付けました

しかしその際、ツイーターから出ている配線が太くて上手くカプラーに仕込めず、写真の様にかなり強引に押し込みました
パチっとハマる筈のところがはまっていません

しかし、繋いでみたら音がちゃんと出たのでこれで良いだろとそのまま使っていました
3
今までのツイーターを外し、同じくヤフオクで落とした純正ツイーターを取付けました

当然ながら配線はキッチリ繋がれ、線の太さも同じです
4
元に戻しました

音を出してみたところ、ちゃんと出たどころか社外品より明らかに力強い音が奏でられています
社外品の方が出力が大きいハズなのにです

電気音痴の私は適当に考えて社外品の太い線を純正の細い線に繋いでしまいましたがやはり同等の配線を使用しなければいけないのですね
5
ついでにアースの説明書にオルタネーターの近くには設置しない方がいいと書いてあったのに簡単に付けられそうだと設置したアース線を外してあったので戻しました
6
その後、試運転を30km程して来ました

ヘッドライトのチラつきは治りませんでしたが警告灯の点灯は一度も起こりませんでした

更に試しに(エアコンコンプレッサーから異音がしている)エアコンを切って数km走ったところ、完全には治まりませんがチラつきの症状が大分減った様な気がしました

やはりコンプレッサー交換が必要だなぁ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マジカルヒューズ ナノブラック投入

難易度:

プローバ アイスメインヒューズ

難易度: ★★

エアフロセンサー清掃

難易度:

フロントウインカーの電球交換

難易度:

ヒューズ全交換 結果報告

難易度:

オートプロデュースA3 ICE SBF

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@岡ちゃんタブレットさん
大雨😳⁉️
明日のエクシーガ全国オフ会のために洗車して、夜毎日毛叩き掛けてたのに🫩」
何シテル?   08/22 14:39
numa4567です。よろしくお願いします。 スーパーカーブームにどっぷり浸かり、車は2人乗り、車高低、視界が悪ければ悪い程好き?? 一番好きな車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★6月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:12:57
エクシーガオーナーズクラブ首都圏第二回オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:18:35
フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:46:32

愛車一覧

スバル エクシーガ numa4567 (スバル エクシーガ)
令和元年12月20日に納車されました 室内灯LED化してたらいきなりショートさせてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation