電装系 - 整備手帳 - エクシーガ
-
スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付
今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました
難易度
2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん -
ヒューズ全交換 結果報告NEW
メインヒューズ、スローブローヒューズ、平型miniヒューズ 全て新品にして2週間経ちました 変わった所 ①冷間時スタートのアイドル回転数がわずかに上昇 ②燃費も僅かに上がったかも ①はスタート時にちょっと音が大きくなりました 毎日聞いてる音なので、音量の大小はハッキリ判ります だからと言って ...
難易度
2025年6月14日 12:12 アカシンゴウさん -
フロントウインカーの電球交換
運転席側のフロントウインカーの電球が切れたので、交換作業をしました。 まずはタイヤを内側に向けます。 タイヤハウス内のクリップを1つ外します。 バンパー下のクリップを2つ外します。 内張りをめくり、ウインカーのコネクタを抜いて電球を外します。 左が外した電球、右が新品です。 新しい電球を取り付け、 ...
難易度
2025年6月2日 13:14 ASSさん -
ヒューズ全交換 準備編 2
mini平型ヒューズの個数を調べましたが、それ以外について メインヒューズ 120A 1個 スローブローヒューズ 60A 1個 (以下SBFと表記) 50A 5個 30A ...
難易度
2025年5月31日 08:00 アカシンゴウさん -
ヒューズ全交換 準備編 1
ヒューズ交換で性能アップを狙います バッテリー交換 → プラグ交換 → イグニッションコイル交換 と、メンテナンスのつもりで性能アップを狙った訳では無かったんですが、実は燃費が顕著に改善しています。 きっちり測っている訳では無いのですが、短距離移動が多い私の使用環境だと、4.8〜5.3km/ ...
難易度
2025年5月30日 06:11 アカシンゴウさん -
バッテリー交換 149259km
4年、7万km頑張ってくれた右のアトラスバッテリーから左のスーパーナットバッテリーに交換しました。 Q–85からQ–90へ性能?容量?アップです。 外したステー、カバー、トレイ、端子などできるだけ清掃して取り付け。 取り付け前に一応補充電もしてみました。 装着完了。 バッテリー交換してホッとしたら ...
難易度
2025年5月29日 06:56 とか男さん -
バッテリー突然死☠️🪫
今日は子どもたちの学校の運動会。お弁当作りもあるので、みんな早起きして準備してました。私も車に荷物を積むため、いつものようにノブを握りドア開けようとしたところ、全く反応無し。キーレスのボタンも同様。 これはもしや…突然死ってヤツ!? スマートキーに入ってるドアオープンのためのプレートキーを引き ...
難易度
2025年5月24日 17:05 とか男さん -
【備忘録_20241125②】バッテリー換装+おまけ
【換装完了】 ・3月にバッテリー強化液を補充して維持しておりましたが、最近、電圧が弱くなってきたような気がしてきたので、車検もあることだし思い切って交換することにしました ・やはり新しいバッテリーはよかですねー 【作業前】 ・交換前の旧品です ・一応撮影しておきます 【新旧比較】 ・新し ...
難易度
2025年5月6日 10:25 ちゃ~ぽんぱぱさん -
-
【備忘録_20240503】新レーダー探知機本取付け+HID換装+ドアハンドルプロテクター貼替
【一応取付け完了】 ・ブリッツ製の新レーダー探知機の本取付けは完了したのですが… 【HID換装完了】 ・レンズが曇って見にくいえですが、交換後の点灯直後です 【プロテクター貼替え完了】 ・手抜きして熱を加えずに貼り付けたので、この有様です ・同系統の色にしてみましたが、イマイチでしょうか ...
難易度
2025年5月4日 18:28 ちゃ~ぽんぱぱさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
64.8万円(税込)
-
トヨタ アルファード 特別受注生産フルオプションラグジュアリー(東京都)
1550.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス プロフェッショナルEdi/限定50台/ナイト ...(福井県)
2185.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(大阪府)
119.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
