足廻り - 整備手帳 - エクシーガ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
エロ足オーバーホール
AVOにて車検の見積もりの際に、すごく低速で静かに走るとコトコト、ゴトゴト音がすると相談したところ(江角さんに一緒に横に乗ってもらい音を聞いてもらって)、車高調のオーバーホールを勧められました。 4月の東雲シックススターミーティングでA3武田さんに相談して、軍団必殺の玉突きオーバーホールをお願い ...
難易度
2025年6月28日 22:30 ふゆおとこさん -
スタッドレスタイヤ入れ替え
ブリザック VRX2 215/50/17 2018年製 中古購入5,000円+送料8,250=13,250円 やや古いもののミゾも9部程残っており、ゴムもまだ柔らかいので充分使えると思います。 VRX2 (入れ替え2,000+バランス800+廃棄300)×4=12,400 消費税1,240円 合 ...
難易度
2025年6月22日 12:44 くろうささん -
ブレーキローター入れ替え
走行中のブレーキのシャリシャリ音が大きくなってきたので、フロントブレーキローターの左右を入れ替えて様子見をすることにしました。 入れ替え後です。 ○ブレーキホースを外す ○キャリパーを外し吊る ○ローターをプラハンで叩いて外す ○左右ローターを入れ替える で、完了です! 音はかなり静かになりま ...
難易度
2025年6月8日 23:25 ちっち@さん -
車高調のプリロード抜き
初めての車高調となるCUSCO STREET ZERO A。走行2万Kmを超え、抜けてきているのか減衰力の設定は購入時9段戻しだったのがどんどん強くしていく必要があり、「ダンパーのヘタリってこんな早くに訪れるものなのか」と思っていました。 オイル交換で出入りしているショップの人に相談した所、「プリ ...
難易度
2025年6月1日 17:14 meganethさん -
【備忘録_20250217・24】簡易洗車とホイールリムガード取付けともろもろ維持り
【取付完了後】 ・’23.10.15に購入し、'25.2.17に取付けしましたー ・かなり前に購入はしていたのですが、やっと作業に至りました ・確か購入時には、リムとタイヤの間に嵌め込むタイプのモノと迷いましたが、両面テープで貼り付けるタイプのモノにしました ・リムに貼り付けていく作業はな ...
難易度
2025年5月31日 12:30 ちゃ~ぽんぱぱさん -
-
リア スリットローター交換
900円、四枚中古購入のスリットローター交換です。^_^ アーム取付部2箇所とります。これでキャリパーはずれます。 んで、サイドブレーキ開放します。 フロント同様8ミリボルトをいれます。ここでミスりました。なかなか固くはずれなかったため、ブレーキふんじゃいました(TT) このあと、ボルトいれてい ...
難易度
2025年5月26日 18:13 エクtkさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル エクシーガ ターボ/半革シート/クルコン/スマキー/ETC(千葉県)
64.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
