• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Walschaertの"DAIHATSU 660GT" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

スタッドレス換装2022

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ということで。
永年の残業や休出により蓄積された仕事の疲労も抜け切らぬうちに、とっとと冬タイヤに換えてしまおうかと💧
しんどいなぁ😵
2
20〜30分程で作業は終わったものの、疲れが甚だしいため途中で写真を撮ってる余力が無く、取り敢えず換装後の1枚をパシャリ📷
あーしんど😵
3
サニーが居なくなってやる気が起きないため、まだ電装工事に着手してないので今回もコンプレッサーはまだ使えず😩 ガレージの片隅のエアインパクトレンチもインフレータホースも見なかったことに😫
でも、今回は補助の鉄パイプを使わずとも、ナットは全てクロスレンチだけで簡単に緩解できた😳 フロントのブレーキパッドを交換した春の夏タイヤ交換時にハブボルトに吹いて措いた5-56がまだ効いてるのかな?🤔
交換ODOは81064kmで📝

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スノータイヤ履き替え の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ジオランダー・ホワレタ化

難易度:

純正アルミホイール・タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ装着

難易度:

ホイール交換

難易度:

タイヤ・ホイール取替

難易度:

溝はあっても車検通らず

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「そして起きたら体温が36.9℃!😩 昨日無理して出勤したからか、また上がってるではないか😱 
已むを得ん、今日は大事を取って休務しておこう😵」
何シテル?   07/31 07:12
Walschaert(ワルシャート)です。週末田舎暮らしの都会人 → 田舎へ転職して単身赴任 → 都会に戻ってまともな収入のある会社に転職。 こないだまでスバリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:24:50
エアコン補修(不動?コンプレッサー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 12:23:25
バックランプ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:42:20

愛車一覧

ダイハツ オプティ ミニ・アリスト (ダイハツ オプティ)
離婚したことで、それまで封じられていた「趣味」というものが解禁となったので、趣味活動のひ ...
ダイハツ ミライース DAIHATSU 660GT (ダイハツ ミライース)
燃費追求の通勤快速💸  B73「スカイブルー」という稀な水色のボディですが、中古車な ...
スズキ マイティボーイ 軽トラ (スズキ マイティボーイ)
サンバーかハイゼット辺りを買う予定が、40年ものの高い軽トラを買ってしまった💧 ていう ...
クボタ 耕運機 幸運機 (クボタ 耕運機)
畑の専用機😅
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation