• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あべつよしの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年4月26日

東名スロットルコートをぬりました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スロットルバルブを灯油で洗浄しました
2
全閉状態ですがわずか〜にすきまがあらわれました
ぼくには知識がないためしりませんでした
どうやら新車時から スロットルバルブのちいさなすきまをうめるために
なにかが塗られていたようです
画像はサージタンク側です
3
エアクリーナー側
こちらには塗られたあとがみれません
4
とりあえずスロットルバルブの全閉位置を調整するために
黄色いペンキをカッターでおとして
あじゃすとしてみました
5
ほとんどすきまをなくせましたが
バタフライの軸にちかい部分で
ほんとにわずかですがすきまをひろいきれませんでした

そこで 
有名な東名パワードさんのスロットルコートを塗ってみました(フリマアプリ)

モリブデン配合の液体とのことです
とにかくよくかくはんせよとのことです
6
コツはいちどに塗る量をなるべくうすくすることらしいです

厚く、ダマになっちゃった部分があったので 
やり直しました
ただ、灯油やベンジンで拭いてもおとせなかったです
シンナーならおちました

作業前のすきまがごくわずかだったため
うす〜くさっと、で
完全に全閉になりました😙

塗布後 1時間たつまで動かさないほうが
いいみたいです
7
おまけ

カルトQの正解はこれです
御回答ありがとうございました🙇
8
切って削って
9
ダイレクトクラッチホースとの干渉を
なくしました

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKSスーパーパワーフローの取付124,764km

難易度:

エアクリーナー フィルター交換

難易度:

ノーマルエアクリ剥き出し

難易度:

エアクリーナー周りの修正

難易度:

ブラインドキャップ(代用品)取付

難易度:

暖機途中のエンジン不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月29日 6:12
クイズの答えは中々の捻り具合でしたね😅
この箇所に拘った過去が無いので、頭の中の記憶にすらありませんでした💦
コメントへの返答
2025年4月29日 22:43
お師匠さま
だいぶマニアックなクイズでしたけど
ぼくもさわるのもはずすのもはじめてでした😅

プロフィール

「お師匠さま😊
弁護士費用特約なしですか?」
何シテル?   07/20 22:13
あべつよしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:33:58
サイドブレーキのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 22:45:34
Car's 強化電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 21:53:46

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています 18歳からの車歴は AW11MR2 SS40セルボ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation