• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

やばいなぁ・・・この流れ(^^;

やばいなぁ・・・この流れ(^^; ここ最近、予想以上の大雪等の影響により予定が崩れていき、
ちょっとブルーな日々を過ごす毎日でおりました・・・
(楽しみだった女神湖氷上ドライブも中止に(泣))

趣味人間のボクにとって、出掛けられないことはとても苦痛で、
日々悶々と過ごしている中・・・

←こんなものが発売されました♪

昭和時代ど真ん中なので、新幹線といえばやっぱりこの初代0系。





色々と詳細が書かれています。






Nゲージサイズのモデルも付いてきます!






価格の割には緻密に出来ています。






正面からはこんな感じ。

時代を感じさせるシンプルなデザイン。





車両の後ろ側も再現されています。







0系新幹線といえば・・・






約4年前に訪れた青梅にある鉄道公園を思い出しました。


そう、ここに0系が展示されていたんです。





もちろん懐かしい雰囲気の車内にも入れて・・・






なんと運転席にも入れました。






このアナログ感、最高でしょ♪






この車両の生い立ちです。






0系新幹線は全国でも展示されていますね。


今のチビッコ達にはとても古臭く映るかもしれませんが・・・





長い間走り続けてきたこの初代は、やっぱり新幹線の顔。ニッポンの顔でした(^^




ん?  後ろに何か見えました?






はい、こちらは特別出演。成田エクスプレスで活躍中のE259系です。

数年前、奥さんの誕生日プレゼントに購入したNゲージです(^^;





海外出張や旅行に行く際、必ず成田エクスプレスに乗っていたのですが、それは昔の話。

最近はとんと海外はご無沙汰なので、このE259系未だ乗車したことがありません・・・(TT





ちょっと虫みたいな顔してるけどカラーリングも含めてとてもカッコイイ♪

この車両は奥さんの大のお気に入りで、通勤時に遭遇すると思わず立ち止まり見とれてます(^^;





話がちょっと脱線しましたが・・・



ボクにドンピシャな企画、「ラリーカーコレクション」でどこまで逝くか少々心配なところへ、

今度はこの「国産鉄道」なんて始まっちゃったので・・・





どうしましょう・・・(笑)






今後の発売予定を見ていくと、既にどれも手に入れたい気持ちが・・・






決して、モデルのコレクターじゃないんですけどねー(^^;






でもやっぱり0系は永久保存版!










ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/02/19 21:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

スイフト テレビキャンセラー
YOURSさん

今日は愛猫のオペ日なので
樹尻 トオルさん

久しぶりに手を付けました🤭
伯父貴さん

信州ソロドライブ
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2014年2月19日 22:06
こんばんわ^ ^
自分も実は鉄でして、、、
高校は鉄道学校に通ってたりしました( ̄▽ ̄)


Nゲージ懐かしいです!高校時代はNにハマって学校近所の秋葉原に行ってました(^_^;)
ピークは200両くらいありましたが、車に浸るようなってからは触れることがなくなり一切辞めてしまいました~_~;
自分自身、平成産まれですが国鉄機関車が大好物でした(^ ^)
コメントへの返答
2014年2月20日 20:20
こんばんは!
はい、知ってますよー(^^ 昨年の「凛。」の全国オフでそんな話出ましたよね♪


Nゲージはボクもむかーし少し集めてましたが高価で・・・
>ピークは200両くらい・・・
ゆーたさん、おっかねもちー(^^
ジオラマを造るまではハマらず、ボクも次第にクルマに転向していきました。
国鉄時代の機関車って、なんかどれも個性あって存在感もありますよね!
2014年2月19日 22:06
ふふふっ。

このCMをTVで見たとき、

『やっちまうだろうなぁ~、
  heichanさんなら…( ̄m ̄)』

と思ったですよ(笑)。

そんなheichanさんご夫妻に、
素敵なスポットを見つけましたですよ!

今度、お連れ致します~っ<(_ _)>。
コメントへの返答
2014年2月20日 20:25
はははっ(^^;

ボクがこのCMを見たとき、

 『くーーー、
   分かってらっしゃる・・・(^^』

って思い、心を揺すぶられまくりでした(笑)

>素敵なスポット・・・
おっと、それは嬉しいコメント!!

楽しみにしていまーす♪(^_^
2014年2月19日 22:20
あっ!
自分もCMを見て「きっと逝くんだろうな?あの方なら!」
って思ってました(笑)

全くと言える程、鉄には詳しく無い自分ですが・・・
小学生時代に「いい旅チャレンジ20000キロ」っていう国鉄のキャンペーンを楽しんでたり!(知ってます?・笑)
因に・・・『EF66』が好きです(爆)

やっぱり・・・
実家から持って来ようかな?
・・・『Zゲージ』(笑)
コメントへの返答
2014年2月20日 20:35
ぎくっ。
やはり、もえわんさんも想像されておりましたかー。ラリコレに続きまたもやドンピシャな企画、ホント困っちゃいます(^^;

はい、「いい旅チャレンジ20,000km」はもちろんやってましたよ(笑) 起点と終点のそれぞれの駅の自分が入った写真を送って走破していき、段階ごとにプレゼントとかももらえましたよね(^^ 当時はよく乗りにいきました。

『EF66』・・・イイですよね! ボクの中のブルトレの牽引車といえば『EF65 500番台』と、同じく『EF65 1000番台』ですが、流線型の『EF66』ももちろんカッコ良かったですね(^^
2014年2月20日 16:14
また鉄が来ましたよ(笑)
BGMは百恵ちゃんの“いい日旅立ち”でおねがいします!

ただ、ロクゴーは屋根がJR塗り分けだし、私的にイマイチでした(^^ゞ
集めるのだったらBトレインの方が良いかも?

でも66は買う予定です♪

コメントへの返答
2014年2月20日 20:43
こんばんは! 先輩(^^
はい、了解しました。スイッチオン!
♪雪解け~間近の~北の空~に向か~い

EF65はイマイチでしたかー。今思えば丸い形の客車(特に20系とか)に対し、ゴツイ65はマッチしていたのかと考えると・・・
もっと早くから66が出た段階でスイッチすべきだったのではないでしょうか・・・
っと、話が止まらなくなるのですが(笑)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation