• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

ちょっと気になるクルマが・・・

ちょっと気になるクルマが・・・ 次期車選びでネット徘徊していたら偶然古いジムニーを発見。それからというもの気になってます。
古いジムニーはドアが鉄板で屋根が幌のモデルがあるんですね。
フロントガラスも倒せるからS2000よりオープン満喫できそうです。

鉄板むき出しの飾り気の無い内装。
ランボルギーニのような2ストのエンジン音。
ペンキと刷毛でベッベッとオールペンしても味が出そうな無骨さ。
そして未だにパーツ供給をしているSUZUKIも素晴らしい!
損得抜きのメーカーさんの心意気って惚れちゃうんですよね〜。

でもあまりに古いとやっぱ維持大変かなぁ。
割と新しいモデルも幌設定がありました・・・


さらに探していたらジープにも同様のモデルがありました。
ジープって海外メーカーって思ってましたけど、三菱にもあったんですね。知りませんでした。恥ずかしい。
(情報提供のサンデー農夫さんに感謝!)


今までの趣向とは全然違うんですが好きなように弄り回してオープンで走れるのはちょっと・・魅力かも!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/28 16:15:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

~近況~
takeshi.oさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

パッチワークカローラ
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年11月4日 8:00
古い車を維持する上で一番は、やはり部品供給の問題ですねっ!
やるな!ジムニー・・・!!
コメントへの返答
2010年11月4日 8:57
なんだか普通の車より維持が大変らしいです。
燃費も7km前後と軽にしては厳しい。
車重があるから仕方ないんでしょうけど。

実現は思ったよりハードル高そうです・・・

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation