• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

温風が出ない。犯人は・・

温風が出ない。犯人は・・ 久々(?)の修理ネタです。
ヒーターから温風が出なくなりました。

●症状の詳細
ダッシュボード中央のエアダクトから温風が出なくなった。
他のエアダクトからはちゃんと温風が出る。
風量を4にすると温風が出る。風量を弱くすると冷風になる。
風量を4にした直後ダッシュボードの中からカタンと音がする。

で、色々原因探してやっと犯人を突き止めました。

これはダッシュボード下、運転席側のオーディオスペースの奥の部分。
温度調整のワイヤーが繋がっている部分です。
写真中央ののネジがクリップで止まっている部分ですが、ここに少し遊びがあり手で揺らすとカタンと音がします。
症状にあったダッシュボードの中からカタンと音がするのと同じ音です。
これだ!


そこでクリップを外しネジ位置を調整。分かりづらいですが調整前の写真と比べるとネジ山の位置が微妙に違っています。

遊びが無くなり音もしなくなりました。
風量弱でもちゃんと温風が出るようになりました。

ネジになってるって事はもともと調整する様になっていたんですね。
分かればなんて事ないんだけど、この時期に温風が出ないのは大きなストレスなんで知らないとずっと我慢する事になったんでしょうね。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2019/11/14 12:02:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation