• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トコット爺の"トコット爺号" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

フロントワイパーゴムの交換(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ワイパーブレードのゴム交換の目安は、半年から1年ごととなっています。前回の交換から1年以上経ちましたので、新しいゴムに交換しました。作業工程については、上記YouTubeを参考にしました。
今回交換したゴムも従来のゴムと同様、摩擦抵抗の小さなグラファイトタイプなので、とてもスムーズにウインドウガラスを拭いてくれます。
2
今まで使用していたゴムとメーカーが異なりますが、交換方法は前回と同じです。
今回も、ワイパーブレードをワイパーアームから取り外してから作業しました(整備手帳「フロントワイパーゴムの交換(1回目)」参照)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

助手席側デイライト交換

難易度:

2024 洗車03回目(クルザード・鉄粉取りスポンジ・塗面光沢復元剤・ファイン ...

難易度:

ドライブレコーダー取り替え(その2)

難易度:

フロントワイパーゴムの交換(3回目)

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラトコット フロントドアトリムの加飾(続編) https://minkara.carview.co.jp/userid/3230101/car/2910175/7804968/note.aspx
何シテル?   05/22 20:23
トコット爺です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS タイヤ艶ふきウェットシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 17:09:08
YOKOHAMA ADVAN dB V553 
カテゴリ:タイヤ
2024/05/27 22:05:47
テールゲート水漏れ 保証修理 
カテゴリ:不具合
2024/05/26 18:58:23

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット トコット爺号 (ダイハツ ミラトコット)
2023年12月に生産終了したミラトコットに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation