• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenの愛車 [ホンダ ビート]

パーツレビュー

2014年3月30日

PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRP066  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria AVIC-MRP066
ビートで使用していたブロードゾーンの迷WAN(BZN-100)の後継として導入しました。
ただし、ビート専用ではなく、遠出する際は使い回しすることにします。

選択のポイントは、レスポンスと地図の鮮度、そして通信モジュールです。
このナビは3年間追加料金なしで地図が更新できるので、当面地図が旧くなる心配はありません。
またFM VICSの機能はもっていますが、クルマ間の移動を考えるとアンテナは接続できないので、実質的に利用できません。
ですが、通信モジュールをつければスマートループ渋滞情報を取得できるようになります。

ポータブルなので装着は簡単、電源のみ。
吸盤も強力なので、多少のシボがあっても問題なく貼り付きます。

使ってみての感想ですが、全体的になかなかいい感じです。

やはり一番いいのは地図が常に最新であること。つい最近できたばかりの道路でもバッチリ。通信モジュールを装着しているので手間いらず。
更新無料であっても、サイトからダウンロードしてSDカードで更新とかだと、面倒でめったにやらなくなりますからね。(^^;

そして、VICSのカバーしていない道路の渋滞情報も得られるのはありがたい。

先日もこんなことがありました。
FC君とポロGTIでは既存のナビとの併用となるので、両方で同じ目的地にルート案内させたりすることがあります。

既存のナビは県道を直進指示(それが最短なので当然)。一方、楽ナビは県道の渋滞情報から迂回を指示。既存ナビはVICS対象外道路なので渋滞を検知できず、また迂回路は最近できた道路なので、載っておりません。

自車位置の精度も問題ありません。オプションの車速パルスは装着していませんが、ジャイロで補完しているので、実用上あまり問題にはなりません。さすがにトンネルを出てくると多少ずれてますが。

気になる点は、目的地を名称で入力する際に50音が表示されないので、入力に時間がかかるところ。
交差点での案内板表示がでかい(その分自車位置の表示範囲がせまくなる)ところぐらいですかね。

かつてのHDDナビの何分の1かの値段で、これだけの機能が実現できるわけですから、本当に進化したと思います。

ちなみにこのナビの売りの一つである、エアジェスチャーですが、誤動作が多いので早々にオフにしました。なにせ、ドリンクを取ろうとすると反応するので。(^^;
入手ルートネットショッピング

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRP066

4.12

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRP066

パーツレビュー件数:74件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-RW303

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:11件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-DRV150K

平均評価 :  ★★★3.20
レビュー:5件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-HRZ009GⅡ

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:184件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-RW911

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-MRZ09

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:547件

PIONEER / carrozzeria / 楽ナビ AVIC-MRZ80

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:28件

関連レビューピックアップ

不明 ショートアンテナ 12cm(シルバー)

評価: ★★★

KURE / 呉工業 OIL SYSTEM OVER 50,000km / 多 ...

評価: ★★★★

斎藤商会 【プレミアム斎藤モリブデン】R134a冷媒用(エアコン用)

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) フロントルーフ/ピラー ガーニッシュ(スエード化)

評価: ★★★★★

株式会社パパコーポレーション スーパーゾイル 4サイクル

評価: ★★★★★

S.S.I BEAT ストラットタワーバー(フロント)(ブラケット色:ブルー)

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハチロクのペダルゴム交換 http://cvw.jp/b/323365/48610961/
何シテル?   08/20 16:16
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2010年式のアルファロメオミト(MiTo)スポーツ(955141)の6速MT車です。 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation